デジタル
カメラ・AV機器 新着記事一覧(31ページ目)
水族館のクラゲをイキイキと撮る方法
ふわふわ海中をさまようクラゲ。その自由そうに見える存在感からクラゲを愛でるひとも多いとか。水族館でも鑑賞できるクラゲを撮影するときのポイントを簡単にまとめました。ふわふわとしたクラゲに癒され撮影してみてはいかが?
写真撮影ガイド記事ブレのある撮影を楽しむ方法
失敗写真としてよく言われる手ブレのある写真。しかし、使い方では手ブレも味のある表現として使われることがあります。失敗ではない意味あるブレの撮影についてご紹介しましょう!
写真撮影ガイド記事「シャッタースピード」で被写体を捉えよう!
デジタル一眼カメラで写真を撮るうえで重要な用語があります。それは「シャッタースピード」です。シャッタースピードは被写体を捉える上で重要な要素となってきますので、この記事でシャッタースピードについて理解し、撮影の際に意識してみてください。
写真撮影ガイド記事ビギナーを卒業できるコンデジ、「EXILIM EX-10」
2つの要素を変化させ9連写するプレミアムブラケティング機能で、ビギナーを卒業できるコンデジ。カメラ任せでなく自分自身でベストショットを決めよう。
デジタルカメラガイド記事ニコンの洒落っ気が生んだ一眼レフ「Nikon Df」
銀塩一眼レフカメラのようなデザインにプロ用モデルNikon D4と同じセンサーを搭載した写真至上主義のフルサイズ一眼レフ。撮影に専念するため動画機能ナシ、インターフェイスは全てメカニカルダイヤルで統一、オールドレンズ対応の渋いカメラだ。
デジタル一眼カメラガイド記事小さな巨人「LUMIX DMC-GM1」が見せた意地
ビギナーからベテランユーザーまで幅広い層にアピールするLUMIXの超コンパクトミラーレス。専用レンズ装着時の重さ約274gと画期的な軽さで、気軽に持ち歩ける高性能を実現した。
デジタル一眼カメラガイド記事ライバルは一眼レフ、プロ好みのSONY「DSC-RX10」
名門カール・ツァイスのバリオゾナー24-200mm F2.8レンズに1型センサー搭載で、最高画質を目指す。SONY RXシリーズの大口径高倍率ズームモデル。
デジタルカメラガイド記事オリンパス「28-300mm F2.8」コンデジの実力拝見
28mm~300mm F2.8の高性能レンズと高精細なEVFを内蔵したハイエンドズームコンデジがOLYMPUS STYLUS 1が登場。従来を上回るスリムでコンパクトなボディがより汎用性を高めてくれます。
デジタルカメラガイド記事スローな写真講座第3回:光を意識してますか?
写真を撮るときになにを見てますでしょうか。被写体を見ることは誰しもがやっていることですが、それだけでは不十分です。写真撮影に欠かせない要素のひとつ「光」について考えてみましょう。この「光」をうまく使うのが、写真撮影のテクニックです。
写真撮影ガイド記事スクリーンの選び方(アスペクト比/サイズ編)
スクリーンの選び方(基礎知識編)では、映像の見え方を決定する幕面や、使い勝手を左右する機構の種類と選び方について解説しました。今回は、画面のアスペクト比(縦横比)とサイズ(インチ)について解説します。より快適なスクリーン大画面を実現するノウハウ満載です!
ホームシアターガイド記事