住宅・不動産
賃貸 新着記事一覧(17ページ目)
畳の大きさの違いは、部屋の広さを変えてしまう!
畳の大きさは地域によって異なるとよく言われます。が、このちょっとしたサイズの違いは積もると大きな差となり、部屋の広さにも大きく影響してきます。
部屋探し・家賃ガイド記事賃貸の室内チェック、ポイントはここ!―室内編(1)
賃貸物件の下見は重要だと分かっていても、いざとなると見逃してしまいがち。現地チェックをするときのポイントを挙げておきますので、こんなところに気を付けてみてください。すべての項目を完璧にチェックするにはかなり時間がかかりますが、できるだけチャレンジしてみて。まずは室内編から。
部屋探し・家賃ガイド記事賃貸の敷地内チェック、ポイントはここ!
賃貸の現地チェックといえば、室内チェックがメインと思われがちですが、マンションやアパートのような建物を借りる場合には、共有部分のチェックも大切です。結論をいえば、敷地内の共有部分がきれいな物件を借りること。その後の暮らしやすさにも影響します。
部屋探し・家賃ガイド記事高級邸宅街の知られざる名作「フォレストテラス松濤」
独特の風格を放つ高級住宅街、松濤・神山町。この東京を代表する邸宅地に知る人ぞ知る名作マンションがある。「六本木ヒルズレジデンス」の設計及びデザイン監修を手掛けたコンラン&パートナーズと森ビルの合作第一弾である「フォレストテラス松濤」だ。
高級賃貸マンションガイド記事物件の現地見学をするときの心構え
どんなに忙しくても、契約前に一度は現地へ足を運びましょう。いくらインターネットなどで情報が氾濫しているといっても、自分の目で確かめることをおろそかにしてはいけません。そのときの心構えについてまとめてみました。
部屋探し・家賃ガイド記事森ビルの超高級賃貸マンション、居住者限定特典の中身
ラグジュアリーな住空間の提供だけにとどまることなく、広くライフスタイルをサポートできないか。そんな発想から、画期的なサービスがあらわれた。都心の超高級賃貸マンションを展開する森ビル「MORI LIVING」の居住者限定特典プログラム『Smiles(スマイル)』だ。
高級賃貸マンションガイド記事「芝浦アイランド ブルームタワー」完成後2年の評判
『ブルームタワー』は、「芝浦アイランド地区プロジェクト」における最後のタワーマンションとして08年9月に竣工した、総戸数964戸の大規模賃貸物件である。都心の利便性、湾岸ならではの雄大な眺望、そしてスケールをいかした数多くの共用施設が特徴だ。サラリーマンにも手の届く賃料の設定もあって、完成以来、高い稼働率を維持している。
高級賃貸マンションガイド記事徒歩時間の表記「80m=1分」は本当?
不動産表記の規定では、「80m=1分」として換算されています。でも、80m=1分ってどのくらいの早さなのでしょうか?また、誰が歩いても同じなのでしょうか?
部屋探し・家賃ガイド記事「南向き」の部屋は本当にいい?
賃貸物件で「南向き」の部屋は、人気が高く他に比べると賃料も高め。それでも希望条件の中に「南向き」を挙げる人は少なくありません。南向きの部屋って本当にいいのでしょうか?
部屋探し・家賃ガイド記事間取り図からここまで分かる!2DK編
新聞広告で間取りを見つけると、ついついチェックしてしまう…。そんな経験はありませんか?間取り図からは様々な情報を読み取ることができ、新生活をイメージすることも可能です。今回は2DKタイプについて取り上げてみました。
部屋探し・家賃ガイド記事