世界のおうちご飯 人気記事ランキング(7ページ目)
2025年07月08日 世界のおうちご飯内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
61位きゅうりとミントのヨーグルトスムージー クミン風味
中近東やブルガリアを想わせる、スープ感覚の塩ヨーグルトスムージー。クミンの香りが食欲をそそる暑い時期にピッタリのスムージーです。
塩ヨーグルトレシピガイド記事62位ワカモーレのレシピ!アボカドを使ったメキシコ料理の作り方
メキシコ料理の中でも名高い前菜「ワカモーレ」の作り方です。アボカドをペースト状にして、香菜や青唐辛子などを加えたもの。クリーミーでピリッと辛い味わいは、ビールのお供にピッタリなレシピ。トルティージャを揚げたものなどにすくって、ぜひどうぞ!
メキシコ・南米のレシピガイド記事63位バーベキューにおすすめ! 「なすのケバブ」
ケバブは、トルコで「焼き肉」のこと。トルコでは数多くのケバブがありますが、ひき肉をなすと一緒に焼いた「パトゥルジャン(なす)・ケバブ」は格別な味わいです。なすがおいしくなる時期には特におすすめしたい、バーベキューにも最適なお肉料理です。
トルコ・中東・東欧のレシピガイド記事64位オクラとひよこ豆のサブジ(炒め煮)レシピ!インドの手軽おかず
オクラとひよこ豆をスパイスと一緒にじっくりと炒め煮した、インドのおかず。今回は、オクラとひよこ豆のサブジレシピをご紹介いたします。オクラがおいしい時期にぜひどうぞ。オクラの代わりにブロッコリー、カリフラワー、じゃがいも、キャベツなどでも美味しくいただけます。
インド・ネパールレシピガイド記事65位大豆もやしのナムルレシピ……韓国の野菜料理!
今回は、大豆もやしのナムルレシピをご紹介いたします。ナムルの中でも代表的な食材である大豆もやし。ポクポクとした食感が小気味よく、噛みしめるほどに大豆の旨みがじんわりと広がる味わい深い和え物です。韓国の野菜料理を自宅で作ってみましょう。
韓国料理レシピガイド記事66位ベトナム:里芋と青菜のスープ
ねっとりとした里芋をコトコトと煮込み、青菜と合わせたベトナムのスープ。素朴な味わいながら、旨味はじゅうぶん。ヌックマムが香る胃に優しいスープです。
ベトナム・アジアのレシピガイド記事67位甘辛酸っぱいタイ風サラダ……春キャベツのサラダレシピ
噛みしめると甘みが広がる、やわらかい春キャベツをつかった甘辛酸っぱいタイ風サラダ。春キャベツが手に入らない時期は、普通のキャベツで作ってもOK。普通のキャベツで作る場合は、キャベツを細めに切ってお試しください。
タイのレシピガイド記事68位カルダモンジンジャーティーレシピ…ミルクなしのすっきりドリンク!
今回は、カルダモンジンジャーティーレシピをご紹介いたします。ミルクのはいらないスパイスティー。スパイスがきいたすっきりドリンクは、食欲のない日にもおすすめです。2~3分蒸らした後、漉しながらカップに注ぐ。好みの量のきび砂糖を入れましょう。
インド・ネパールレシピガイド記事69位タイ風豚肉のカレー風味串焼きレシピ
カレーとナンプラーの香りが食欲をそそるタイの串焼きレシピをご紹介いたします。ビールにも白いご飯にもピッタリ! 時間で作れるところが便利ですし、たくさん材料を揃えなくてもよいところが嬉しいかぎり。バーベキューにも最適ですので、ぜひお試しください。
ベトナム・アジアのレシピガイド記事70位トルコ流! 卵とほうれん草のオーブン焼きレシピ……朝食にも!
今回は、卵とほうれん草のオーブン焼きレシピをご紹介いたします。ほうれん草をたっぷりつかった栄養満点のトルコのたまご料理。今回はオーブンで焼き色をつけるタイプの料理をご紹介します。朝食におすすめです! ぜひお試しくださいね。
トルコ・中東・東欧のレシピガイド記事