セクシュアルマイノリティ・同性愛 人気記事ランキング
2025年10月06日 セクシュアルマイノリティ・同性愛内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位同性同士でも子どもを授かることはできる!?
同性同士でも子どもを授かりたいと思ったときに、生じてくるリスクや方法。社会的にはどうなの?といったお話まで満載です!
LGBTガイド記事2位人はなぜ同性愛者に生まれるのか
日本も変わり、ずいぶん同性愛者に優しい時代になったとはいえ、まだまだ「同性愛者に対する理解が進んでいる」とは言いがたいものもあります。親御さんが「母体ストレス説」などに惑わされることがないよう…という気持ちも込めて、ここで「人はなぜ同性愛者に生まれるのか」について書いてみたいと思います。
ゲイライフガイド記事3位ゲイにとってクラブとは?
今回は、ゴトウの個人的なクラブとの関わりの物語を軸に、ゲイシーンにおけるクラブの意味について書きました。クラブはゲイカルチャーの中心であり、コミュニティのお祭りの開催地であり、パレードやHIV予防啓発にも貢献してきた、ゲイにとってなくてはならない場所だということを、お伝えしたいです。
ゲイライフガイド記事4位日本初の同性愛者であることを公にした国会議員が誕生
5月23日、日本初の同性愛者であることを公にした国会議員が誕生しました。元大阪府議でレズビアンであることをカミングアウトした尾辻かな子さんは2007年、参院選全国比例区にチャレンジするも、惜しくも当選には届かず……だったのが、約6年の時を経て繰り上げ当選したのです。今回は「プライド月間」にふさわしく、尾辻かな子参議院議員へのインタビューをお届けします。
ゲイシーンガイド記事5位橋口亮輔監督最新作『ゼンタイ』
橋口亮輔監督の新作映画『ゼンタイ』が、8月31日(土)からテアトル新宿で公開されます。特にゲイ映画というわけではありませんが、ゲイ的にはわりとなじみやすい世界でもあり、深い癒しを得られる作品だと思います。ぜひご覧ください!
映画・ブックレビューガイド記事6位満たされるSEXとは? ~FTMが教えるSEX講座~
お互いの満足のいくSEXとはどのようなSEXなのか、FTM(心は男性、体は女性)である筆者の経験や、聞き込み調査の上まとめていきます!
LGBTガイド記事7位FTMの人と付き合う時……彼氏との恋愛で気になる7つの疑問に回答
FTM(心は男・体は女)の人を好きになったら、彼との恋愛は難しいのかどうかなど、様々な疑問が浮かんでくると思います。今回は、FTMの彼氏と付き合うとき、恋愛関係において不思議に思っていることや悩みについてガイド堀川が答えていきます!
LGBTガイド記事8位スッキリ!わかる「オネエ系」タレント
今や「オネエ系」タレントの方たちがテレビに出ない日はないと思いますが、ひとくちに「オネエ系」と言っても、いろんな人が含まれています。今回は「ニューハーフと女装の人はどう違うの?」といった疑問にお答えしてみたいと思います。
ゲイライフガイド記事9位「洋上の楽園」ゲイクルーズをレポート!(1)
10月後半にダンナといっしょに参加した7泊8日のゲイクルーズのレポートをお届けします。誰もが自分らしくいられて、最高に素敵な時間を過ごせて、世界中のゲイたちと友達になれる…夢のような、本当に素晴らしい1週間でした。ダンナにとってはたぶん一生に一度の忘れられない体験になったはずです。
ゲイライフガイド記事10位パス度をあげるにはどうしたらいいの?
パス度とは、自らが認識している性自認が、外見上第三者から認識されているかどうかを表す度数のこと。このパス度をどうやって上げればいいのか悩んでいる方に向けたパスグッズの紹介です!
LGBTガイド記事