セクシュアルマイノリティ・同性愛 人気記事ランキング
2025年04月03日 セクシュアルマイノリティ・同性愛内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位同性同士でも子どもを授かることはできる!?
同性同士でも子どもを授かりたいと思ったときに、生じてくるリスクや方法。社会的にはどうなの?といったお話まで満載です!
LGBTガイド記事2位号泣必至の超名作映画『キャロル』
2月といえばバレンタイン。今月は愛をキーワードにコラムをいろいろお送りします。映画『キャロル』のレビューをはじめ、マドンナのゲイ愛、企業のアライの方たちの愛、ゲイ目線のミュージカル愛などなど。今月もボリュームたっぷりです!
LGBTガイド記事3位FTMの人と付き合う時……彼氏との恋愛で気になる7つの疑問に回答
FTM(心は男・体は女)の人を好きになったら、彼との恋愛は難しいのかどうかなど、様々な疑問が浮かんでくると思います。今回は、FTMの彼氏と付き合うとき、恋愛関係において不思議に思っていることや悩みについてガイド堀川が答えていきます!
LGBTガイド記事4位二十歳の男の子の二丁目初体験をレポート!
二丁目ってなんか怖い…と思っていた二十歳の男の子の二丁目初体験(デビュー)の様子をレポートしました。あなたもぜひ、いい友達や恋人にも出会えるゲイタウンへお出かけください!
ゲイライフガイド記事5位人はなぜ同性愛者に生まれるのか
日本も変わり、ずいぶん同性愛者に優しい時代になったとはいえ、まだまだ「同性愛者に対する理解が進んでいる」とは言いがたいものもあります。親御さんが「母体ストレス説」などに惑わされることがないよう…という気持ちも込めて、ここで「人はなぜ同性愛者に生まれるのか」について書いてみたいと思います。
ゲイライフガイド記事6位パス度をあげるにはどうしたらいいの?
パス度とは、自らが認識している性自認が、外見上第三者から認識されているかどうかを表す度数のこと。このパス度をどうやって上げればいいのか悩んでいる方に向けたパスグッズの紹介です!
LGBTガイド記事7位満たされるSEXとは? ~FTMが教えるSEX講座~
お互いの満足のいくSEXとはどのようなSEXなのか、FTM(心は男性、体は女性)である筆者の経験や、聞き込み調査の上まとめていきます!
LGBTガイド記事8位映画『ミルク』~輝かしい愛と生
4月18日から公開される映画『ミルク』は、アカデミー賞にも輝き、間違いなく今年いちばんのゲイ映画です。等身大のゲイたちの「愛」や輝かしい生き様が描かれた物語として、この名作をご紹介します。
映画・ブックレビューガイド記事9位死をも乗り越える恋の強さ…映画『シングルマン』
10月2日から公開されたトム・フォード初監督作『シングルマン』。オープンリー・ゲイであるトム・フォードの美学とゲイテイストがこれでもかと詰まった映画ですが、そこに描かれた「人生の皮肉」とも言うべき愛の物語について、お伝えしたいと思います。
映画・ブックレビューガイド記事10位スッキリ!わかる「オネエ系」タレント
今や「オネエ系」タレントの方たちがテレビに出ない日はないと思いますが、ひとくちに「オネエ系」と言っても、いろんな人が含まれています。今回は「ニューハーフと女装の人はどう違うの?」といった疑問にお答えしてみたいと思います。
ゲイライフガイド記事