セクシュアルマイノリティ・同性愛
ゲイシーン
ゲイシーンの記事をご紹介。
記事一覧
-
このGW、よくやった企業と残念な企業
「JaNP+」の長谷川博史さん、ドラァグクイーンのHOSSYさんらとともに「Living Together」フロートに乗って笑顔で手を振る安倍昭恵さんみなさん、GWはいかがお過ごしでしたでしょうか? ゲイシーンでは毎夜のようにクラブパーティが開催され(Shangri-Laにはアジア中から300...続きを読む
-
拝啓、二十歳の君へ~新人のみなさんに贈ります~
4/26~5/6に「Tokyo Rainbow Week 2014」が開催されます。ぜひ公式サイトをチェック!してみてください。春、出会いと別れの季節ですね。桜の花びらが風に舞い散る光景を見ていると、なんだか感傷的になったりして…。今年のお花見は天気に恵まれず、残念でしたけど、それでも二丁目の...続きを読む
-
超駆け込み! 増税前に買うべきモノは?
『ダラス・バイヤーズ・クラブ』のワンシーン。80年代のゲイクラブです。真ん中がアカデミー助演男優賞に輝いたジャレッド・レト。もう年明けてから3ヵ月も経ったの? 信じられない!という声もあちこちで聞かれる今日この頃ですが、みなさんいかがお過ごしですか? 「アレジオン」を飲んで(花粉症にも負けず)...続きを読む
-
HIVやエイズについて感じる季節がやってきました
もうすぐ12月1日(世界エイズデー)です。超巨大な台風が上陸したのはつい最近のことだと思うのですが(フィリピンも大変なことに…)、もうそんな時期なんですね…ビックリです。2ヵ月ほど前、今年の4~6月の新規エイズ患者報告数が過去最多(新規HIV感染も過去2位)となったというニュースがありました。...続きを読む
-
私立All About同性愛専門学校へようこそ!
ニューヨークには、ひどいいじめを受けて通学できなくなったり、親に勘当されたりしたLGBTの子どものための、ハーヴェイミルクハイスクールという高校があります。(『ヴォイス・オブ・ヘドウィグ』というドキュメンタリー映画にも描かれています)この4月から学生になった、新社会人になったというみなさん、お...続きを読む
-
ノンケのみなさんに贈る二丁目ガイド
年に一度(たぶんお盆の時期)ですが、昼間の二丁目で開催されるレインボー祭りというイベントもあります。どなたでも自由に参加できますので、ぜひお楽しみください。今月初め、二丁目のArcHで開催された「かくしゲイ大会」というイベント(日曜の昼間、ツレちゃんはじめ、ふだんリーマンとかやってる人たちが女...続きを読む
-
揺れるソチ五輪——同性愛者を弾圧するロシア(1)
世界陸上でネイルをレインボーに塗って同性愛者への支援を表明したスウェーデンのエマ・グリーン・トレガロ選手なんだか信じられませんが、9月です。9月1日は関東大震災から90年ということもあり、TVでは震災関連の特番が組まれていましたね。そして2日にはとうとう「あまちゃん」が東日本大震災を迎え、日本...続きを読む
-
日本初の同性愛者であることを公にした国会議員が誕生
米国大使公邸でのレセプションパーティにて。左から、石川大我豊島区議、石坂わたる中野区議、ジョン・ルース大使、上川あや世田谷区議、尾辻かな子参議院議員、パトリック・リネハン大阪神戸総領事。1969年6月末に起きたストーンウォール事件(ゲイバーへの警察の手入れに抵抗し、ゲイ解放運動の端緒となった出...続きを読む
-
2012年ゲイ総まくり(2)海外編
いよいよ今年も押し詰まってきました。2012年最後の記事になります。読者のみなさん、今年も本当にお世話になりました。ありがとうございました。先日の衆院選、みなさんも投票に行かれたことと思います。「同性愛者への人権施策は必要ない」と言いきる政党が圧勝し(事前に予想されてたとはいえ、あそこまでとは...続きを読む
-
祝来日! ”ゲイの救世主”レディ・ガガ
全身緑色といういでたちで成田に降り立ったガガ。腕にはしっかりチャリティブレスレットも。被災地支援イベント「MTV VIDEO MUSIC AID JAPAN」に出演するため、レディ・ガガが21日、全身緑色といういでたちで来日を果たし、「希望と信念を持って、1日も早く平和な日々が訪れるよう祈って...続きを読む