セクシュアルマイノリティ・同性愛
LGBTビジネス情報
LGBTに関連する、ビジネス・企業の取り組みをご紹介します。
記事一覧
-
LGBTのテーマで炎上を起こす人に足りない考え方
1.セクシュアリティが何なのかをよく理解していないセクシュアリティは3つの要素を複合して構成されます。身体的性別(Sex)、性自認(Sexual identity)、そして性的指向(Sexual orientation)です。しかし、セクシュアリティに関して誤った理解に基づいた間違った行動をし...続きを読む
-
同性婚は、なぜ必要?人知れずいなくなっていくLGBT
人知れずいなくなっていくセクシュアルマイノリティたち人知れずいなくなっていく人たち個人的な話になってしまいますが、私は、日本が同性婚を認める国になってくれることを心から願っています。ただし、それは私が同性婚をしたいからではなく、社会に認められていないことで苦しんでいる人たちにとって少しでも暮ら...続きを読む
-
同性婚、合法化に向けて必要な「5つのステップ」
1. 有名人のカムアウトやアライ宣言欧州や米国などでは、様々な有名人がLGBTであることをカムアウトしたり、ストレートアライ(LGBTを応援するストレート)を宣言しています。例えば、第57回グラミー賞で4冠を達成したサム・スミスはゲイであることをカムアウトしていますし、マドンナは反同性愛法が制...続きを読む
-
「LGBTの結婚式」と「ストレートの結婚式」3つの違い
先日、女性芸能人の一ノ瀬文香さん、杉森茜さんが結婚式を行いましたね。ニュースで目にした方も多いかと思います。 一ノ瀬文香、杉森茜が涙の結婚式「一緒に婚姻届を出しに行きたい」(スポーツ報知)みなさん、LGBTカップルの結婚式って見たことありますか?行ってみると分かりますが、本当に感動します。男女...続きを読む
-
LGBTsへアプローチし始めた日本企業
みなさま、初めまして。この度、LGBTs(※1)をテーマにしたビジネスについての知見をお伝えするため、ガイドとして就任しました。林と申します。※1 LGBTs….レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダーの略で、セクシュアルマイノリティの総称と一般的に言われている。”LGBT”では...続きを読む