セクシュアルマイノリティ・同性愛
ゲイライフ
ゲイライフの記事をご紹介。
記事一覧
-
梅雨のジメジメを吹き飛ばす!? ゲイ的コラム集
梅雨ですね~(沖縄は早くも梅雨明けしたそうですが)。GWの熱狂と7月8月の夏本番イベントシーズンにはさまれ、6月は(祝日もないし)なんとなく家にこもりがち…かと思いきや、週末の二丁目は早くも大勢のゲイたちが通りにあふれ、活況を呈しています(今日何かあるの? って思わずお店の人に聞いてしまったく...続きを読む
-
祝福感にあふれていたGW・東京レインボープライド
みなさん、充実したGWをお過ごしでしたでしょうか?(サービス業の方とかGWも仕事っていう方もいらして、おつかれさまです…と思いながら)ゴトウは東京レインボープライドも満喫しましたし、アゲハや二丁目のイベントも心から楽しみ、(年甲斐もなくはしゃいだので体にガタがきたけど)万々歳でした。ただ、GW...続きを読む
-
歴史的!渋谷区が同性カップルの権利を認めると発表
みなさんお元気ですか? 都心でも雪が降ったり(昨年ほどの大雪ではありませんが)、まだまだ寒い日が続きますね。おまけに花粉も飛びはじめ…マスクが手放せません。?1月後半は、胸が痛むようなニュースが続きましたね…世の中には人間の命を何とも思わないばかりか、あまつさえ人命を政治利用するような「悪魔」...続きを読む
-
2015年はみなさんにとってどんな年になるでしょうか?
今年の6月末にはアメリカ全土で「結婚の平等」が達成されそうな予感!(写真は2011年、ニューヨークで同性婚が認められた直後のパレード)いやあ、今年の紅白、よかったですね~。個人的には、中学時代から大ファンだった明菜の復活に感涙…(「SONGS」もスゴかったですね~明菜節、健在)。イディナ・メン...続きを読む
-
今年もあとわずか…2014年ゲイ総まくり
2014年の1枚。ファーストレディがレインボーパレードのフロートに登場! 歴史的な出来事でした。みなさま、ごきげんよう(まだ言うか。でも、流行語大賞ノミネートされてましたね。大賞は「集団的自衛権」「ダメよ~、ダメダメ」でした。意味深)。暦の上ではディセンバー(さらに古い)って、ちょっと早すぎじ...続きを読む
-
アップルのティム・クックCEOがカミングアウト
みなさま、ごきげんよう(懲りずに。今年の流行語大賞にノミネートされないかなあと思ってるのは僕だけ?)。寒さもいちだんと厳しさを増してきた今日この頃ですが、お元気ですか? 先月頃から咳がひどくなる風邪が流行っていましたが、大丈夫でしょうか。ゴトウは見事にやられ、死ぬかと思うくらい発作がひどくなり...続きを読む
-
虹色の街
みなさまごきげんよう(気分は蓮子さま)、何だか信じられませんが、もう9月です。8月31日、「【悲報】8月は今日で最後」(夏ももう終わりです)的なツイートもありましたが、みなさん今年は夏をマンキツされたでしょうか? それとも何一つ夏らしいことをせずに9月に突入?暦の上ではセプテンバー(もはや死語...続きを読む
-
夏のせいかしら ~8月のゲイ目線なミニコラム集~
レインボー祭りも今年で15周年を迎えます。8月17日(日)15時、二丁目に集合しましょう!怒涛の7月もあっという間に終わり(怒涛の、と言うのは、個人的に7月が仕事の山だったうえに、ゲイイベントも盛りだくさんだったので、本当に忙しかったのです)、はや8月になってしまいました。映画祭、今年も本当に...続きを読む
-
モテの秘訣は「健康」にアリ!?
典型的なGAY MENはマッチョなスポーツマンタイプ(6月はプライド月間ということで、海外のパレードの1シーンから)気づけばもう6月も後半。もうすぐ夏本番です。うかうかしてるとサマーラブに乗り遅れちゃう!というわけで、みなさん、今からでも遅くないので、準備を始めましょう。最近、女性が「いい男は...続きを読む
-
2014年はどんな年になるのでしょうか?
今年初開催された「冬のレインボー祭り」。本当にあったかくて、いいお祭りでした。寒波来襲中ですが、みなさん風邪などひいていませんか? ゴトウはハードワークがたたり(1月は1年で最も忙しい時期なのです)、見事にダウン。週末なのに家で休んでいます。1月も半分を過ぎました。先週の3連休は二丁目でいろん...続きを読む