ゲーム業界ニュース 人気記事ランキング (3ページ目)
2021年04月12日 ゲーム業界ニュース内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
-
21 位 Wii UはWiiと違う新ハード、という基本的な話
更新日:2012/11/26
ゲームというのは、数年ごとに新しい世代に生まれ変わります。これまでの例で言えば、だいたい5年から6年ほどで世代交代が行われてきました。でも、ニンテンドーDSはニンテンドーDS LiteやニンテンドーDSiなど、次々と新しい機種が発売されていきましたよね。実は、これらの新しい機種と、ハードの世代交代の話はちょっと違うんです。これから発売されるWii Uを例に、ハードの世代交代についてお話してみたいと思います。
-
22 位 トモダチコレクションって何が面白いの?
更新日:2013/04/12
知り合いのゲーム流通関係者に、トモダチコレクションについて、こんなことを言われました。「やったことないんですけどね、あれ、結局何が面白いんですか?」トモダチコレクションは似ているゲームも少ないですし、やったことがないと確かにその面白さが分かりにくいかもしれません。トモダチコレクションって何が面白いのか、そもそもどんなゲームなのか、お話してみたいと思います。
-
23 位 初心者向け すぐ使えるモンハンマルチプレイのコツ
更新日:2013/10/21
出荷本数300万本を突破し、ますます勢いに乗って売れているモンスターハンター4。これだけ売れていると、モンスターハンターを初めてプレイする、という人も少なからず手にとっているかと思います。そこで、今回は初心者の為に、マルチプレイで役に立つちょっとしたコツについてお話していきたいと思います。
-
24 位 任天堂がゲーム実況を認めたら
更新日:2014/05/30
任天堂の公式Twitterの発言が話題になっています。その内容は、任天堂の著作物を含む動画をYouTubeにUPすることを正式に許諾し、また、より積極的なプレイヤーの為にアフェリエイトプログラムを容易する準備をしている、というものでした。
-
25 位 これから始める人のためのスプラトゥーン初心者講座
更新日:2016/05/05
発売から1年近くが経った今も、ジワジワと売り上げを伸ばしているスプラトゥーン。ジワジワ売れてるということは、初心者の人もジワジワ増えているということでもあります。そんな初心者の方のために、スプラトゥーンで勝てるようになるコツ、初歩の初歩からお話してみたいと思います。
-
26 位 ゼルダBoWが面白すぎて釣りの話しかできない
更新日:2017/03/31
毎日、毎日遊んでいて、既にプレイ時間は80時間を超えているんですが、一向にクリアする気配のない「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」。なぜクリアする気配がないかというと、それはもう楽しすぎてクリアと関係のないところで遊びまわっているからです。あまりに面白いことが多すぎて、全部はお伝えできないので、あえて、釣りの話に限ってお話してみたいと思います。
-
27 位 ゲームユーザーを減らす人と増やす人
更新日:2017/12/29
匿名ブログに、ゲームユーザーはもう上級者しかいないんじゃないかという、嘆きのような投稿がなされ、話題にあがりました。確かに、インターネットコミュニティでは、上級者のコメントが溢れているような場面も見かけます。では本当に、ゲームの初心者はいなくなってしまったのでしょうか?
-
28 位 Appleによるガチャ規制と、ルートボックス問題
更新日:2017/12/26
Appleは、AppStoreにアプリを提供する開発者に向けた「App Store審査ガイドライン」を改訂し、ガチャにおけるアイテムなどの排出率の表示を義務付けました。これによって方針を変更せざるをえない日本のゲームもありそうですが、実はこれは世界的なガチャ問題が影響している模様です。
-
29 位 オクト・エキスパンションってこんな難しい必要ある?
更新日:2018/07/31
難しいと敬遠している人でも、もし、スプラトゥーンの世界観や、音楽や、テンタクルズが好きならば、ぜひ遊んで欲しい。「スプラトゥーン2」のダウンロードコンテンツ「オクト・エキスパンション」の魅力をお伝えします。
-
30 位 eスポーツを盛り上げるのに必要なのは観戦の文化だ
更新日:2018/10/06
eスポーツの話題で盛り上がるゲーム業界。でも、オリンピックだったり、賞金の話が目立ち、肝心なものがイマイチ注目を集めていない気もします。eスポーツで大事なことはなんなのか。それは「観戦」の楽しさではないでしょうか?