ゲーム業界ニュース 人気記事ランキング(2ページ目)
2025年07月07日 ゲーム業界ニュース内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
11位ゼルダBoWが面白すぎて釣りの話しかできない
毎日、毎日遊んでいて、既にプレイ時間は80時間を超えているんですが、一向にクリアする気配のない「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」。なぜクリアする気配がないかというと、それはもう楽しすぎてクリアと関係のないところで遊びまわっているからです。あまりに面白いことが多すぎて、全部はお伝えできないので、あえて、釣りの話に限ってお話してみたいと思います。
ゲームニュース講座ガイド記事12位今更だけど、MGSってどんなゲーム?
ついに発売するMGS4。PS3のキラータイトルとして大々的に宣伝され、大きく盛り上がっています。でも、実はMGSシリーズがどんなゲームか知らない……そんな人はいませんか?
ゲームニュース講座ガイド記事13位ゲームのススメ方のススメ
自分が遊んで面白かったゲームを、友達や、もっと多くの人に遊んで欲しいって思うこと、ありますよね。でも、ゲームの魅力を紹介するのは、なかなか難しいことでもあります。そこで今回は、ゲーム業界ニュースガイドのゲーム紹介のコツを、お話してみたいと思います。
ゲームニュース講座ガイド記事14位ゲームがクリアできない病!難易度が高くて攻略できないわけじゃない
ゲームがクリアできない、途中でやめてしまうという人いませんか?それも、ゲームの難易度が高くて攻略できずにイライラするではなく、ゲームは好きだしクリアできるんだけど、なんとなくやめてしまう。そんな、ゲームがクリアできない病についてお話します。
ゲームニュース講座ガイド記事15位トモダチコレクションって何が面白いの?
知り合いのゲーム流通関係者に、トモダチコレクションについて、こんなことを言われました。「やったことないんですけどね、あれ、結局何が面白いんですか?」トモダチコレクションは似ているゲームも少ないですし、やったことがないと確かにその面白さが分かりにくいかもしれません。トモダチコレクションって何が面白いのか、そもそもどんなゲームなのか、お話してみたいと思います。
ゲームニュース講座ガイド記事16位ジョジョASB ファンの気持ちを裏切った結果
発売の半年以上も前から店舗には予約問い合わせが次々と入る期待のタイトルがありました。バンダイナムコゲームスから2013年8月29日にPlayStation3(以下PS3)用タイトルとして 発売された「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(以下ジョジョASB)」です。しかし、発売されるやいなやユーザーから不満が続出。発売1ヶ月も待たずに店頭価格は3割程度まで落ち込む事態となっています。
ゲームとビジネスニュースガイド記事17位人狼の失敗しない嘘のつき方 上級編
騙し合いのゲーム「人狼ゲーム」で上手に嘘をつき、狙って村を滅ぼすための上級テクニックをご紹介します。このテクニックを知っていると、ゲームを攻略しやすくなり、自分なりの必勝法を作り上げることもできますよ。
ゲームニュース講座ガイド記事18位やっぱり人狼って面白い!知っているとかっこいいテクニック
騙し騙されのパーティーゲーム、人狼。人間同士の心理戦で、中々必勝法はないものですが、それだけに面白いですよね。そんな人狼の、これが決まればカッコいいという、テクニックをご紹介します。リスクがあるように見えて、実は計算ずく、そんなプレイができるかも!
ゲームニュース講座ガイド記事19位ゲームズマーヤ閉店と個人的な思い出
葛西にある、小さなゲーム屋さんが閉店します。ゲームズマーヤというお店です。この小さなパパママストアの閉店は、ゲーム業界にとってとても大きなニュースでした。なぜ、そんな小さなお店の閉店がニュースなのか。ゲームズマーヤの思い出と共に、お話してみたいと思います。
ゲームニュース講座ガイド記事20位オクト・エキスパンションってこんな難しい必要ある?
難しいと敬遠している人でも、もし、スプラトゥーンの世界観や、音楽や、テンタクルズが好きならば、ぜひ遊んで欲しい。「スプラトゥーン2」のダウンロードコンテンツ「オクト・エキスパンション」の魅力をお伝えします。
ゲームニュース講座ガイド記事