テクノポップ 人気記事ランキング
2025年07月08日 テクノポップ内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位スウェーデンのモダン・エレクトロ
エレクトロポップを中心とした80年代のディープ・スウェーデンに続いて、現在のスウェーデンのエレクトロ・シーンに目を向けましょう。Pet Shop Boys成りきりガール、West End Girlsにも注目。
海外のテクノポップガイド記事2位小川美潮さん、チャクラを語る
ニューウェイヴの時代、摩訶不思議な魅力を放っていたバンド、チャクラ。彼らのアルバム『チャクラ』『さてこそ』が5曲のボーナストラックを追加して再発! チャクラのヴォーカリスト、小川美潮さんにチャクラ時代のお話を伺いました。
アーティストインタヴューガイド記事3位アーティスト・インタヴュー~Part 24 フィルムスの謎~赤城忠治さん
伝説のテクノポップ・バンド、フィルムス(FILMS)を率いた日本屈指のメロディー・メイカー、赤城忠治さん、20年以上の歳月を経て、ついにソロ・アルバム『Blue Planet』がリリース!
アーティストインタヴューガイド記事4位『天才てれびくん』とテクノポップの深いカンケイ
『念力家族』の次は『天才てれびくん』! 教育的活動が認められた節があるアーバンギャルドの松永天馬さんが、3月30日よりNHK Eテレの子供番組『Let’s天才てれびくん』の新キャラクターとして登場。天馬さんにその深いカンケイについて語っていただきました。
アーティストインタヴューガイド記事5位フューチャーポップのルーツとしての渋谷系
フューチャーポップってご存知でしょうか? テクノポップをルーツにしますが、ネオ渋谷系ともかぶります。先ずは渋谷系の検証から始めます。早すぎたフューチャーポップとは一体誰?
フューチャーポップガイド記事6位テクノ・ファッション考
今回は気持ちだけ“ファッション・ビューティー チャネル”のガイドとして、テクノポップにおけるファッションを特集します。テクノカットに人民服にエナジードームだ! これで貴方もファッション・リーダー!
テクノポップ基礎知識ガイド記事7位Frogman Records~BESTにしてLAST!
冬眠するFrogmanが放つ最初で最後(?)のベスト盤『FINE: The Best of Frogman』が12月19日にリリース! KEN=GO→さんにインタヴュー!
アーティストインタヴューガイド記事8位ベスト盤をリリースしたハンサムは私だ。
『ベスト盤をリリースしたハンサムは私だ。』というベスト盤を5月20日にリリースするテクマ!さんにリリース記念インタヴューいたしました!
アーティストインタヴューガイド記事9位185cmの無敵の美女、フランシスカ・ヴァレンズエラ
ハビエラ・メナ、カリ・ムッツアに続く、中南米テクノ(ポップ)シリーズは、フランシスカ・ヴァレンズエラ。またまた、チリ女子、しかも185cmの長身のファッションモデルもこなす美女。彼女のデビューからの歩みを追っていきましょう。
海外のテクノポップガイド記事10位YMOとゴダール映画
YMOのファースト・アルバム『Yellow Magic Orchestra』のB面とゴダール映画について吉野君(4回目の登場)が知っているニ、三の事柄。
YMO関連ガイド記事