スキンケア
スキンケア 新着記事一覧(57ページ目)
3万円の高級品と成分がほぼ同じ!? ニベアクリーム
青い缶でおなじみのロングセラー商品、ニベアの成分は、セレブ御用達で有名な超高級保湿クリーム「クレーム ドゥ ラ・メール」とほとんど同じなのです。約3万円のクリームに対してニベアは約500円。試してみる価値ありです。ニベアを塗って寝ると朝までしっとり、モチモチ感が保てます。
みんなの口コミ・スキンケア対策投稿記事乳液をプラスしてなめらかでやわらかな肌を手に入れる
最近存在感の薄い乳液。あなたは使っていますか?乳液には肌をなめらかにしたり、肌質バランスを整える効果があります。そこで今回は、有効的な使い方や、メイクの際のちょい足しやリフォームなどの裏技をご紹介します。バラエティに富んだ通販コスメの乳液も登場するのでお楽しみ。
乾燥・かさつきケアガイド記事髪がつやさらに!オイルを染み込ませて使う 桃の木櫛
桃の木で作った櫛。ヤスリで櫛の表面を傷つける作業をして、オイルに付けて放置しておくとオイルがたっぷり染み込んだ櫛が出来上がり。毛先までオイルが浸透して、ぱさついてた髪が潤ってさらさらになります。形も様々なので、好みや用途に合わせて好きなものを選べます。
みんなの口コミ・スキンケア対策投稿記事肝班などのトラブルに効くのは脱・摩擦スキンケア
私たちの肌は、擦る動作にすごく敏感であり、擦ることで色々なダメージを被ります。摩擦を徹底してやめるだけでで驚くほどの成果が上げられ、費用が一切かからない経済的な「脱・摩擦スキンケア」をご紹介します。
シミ対策ガイド記事生理前にニキビが出来やすくなる理由と対処法
生理前に起こる、肌変化について解説します。なかでも代表的な肌トラブルが「ニキビ」です。ホルモンバランスの変化によるのものが多いのですが、寝不足やストレス、疲れなど生活習慣によってさらに悪化するケースがあります。今回は、生理前にできやすくなる理由を正しく理解しながら、対処法についてご紹介します。
ニキビの原因ガイド記事くすみの原因「糖化」、その解決策は?
肌のくすみの原因はいくつかありますが、最近とくに注目されているのが「糖化による黄ぐすみ」です。加齢の影響が大きい一方で、年齢に関係なく糖化を加速してしまうことも。その原因と対処法を解説します。
くすみ対策ガイド記事角質トラブルと決別する4つの方法
肌表面に古い角質が蓄積しないようにするには、スキンケアや日常生活でのちょっとしたコツが必要です。肌がゴワつきやすい人、硬くなったと感じている人は、今すぐマスターしましょう。
角質・ピーリング対策ガイド記事100円で手に入る、肌に優しい豆乳イソフラボン化粧水
あちこちの100円ショップで見かける「豆乳イソフラボン含有の化粧水」。100円でも保湿成分で有名な、グリセリンやソルビトーなどもちゃんと配合されていて、値段の割にいい品だと思います。またこれは無香料で原料も比較的シンプル、刺激も全くと言っていいほど感じません。毎日たくさん使っても100円というのは本当にありがたいですね。
みんなの口コミ・スキンケア対策投稿記事多くの女性を悩ます「敏感肌」の原因はいったい何?
春の訪れが近づく季節になると、肌が敏感になる。生理前になるとなんだか肌が揺らぐ……など。多くの女性たちを悩ませる敏感肌の種類と原因を徹底解明します。
敏感肌関連情報ガイド記事乾燥肌でもお肌がふっくら!ローズヒップシードオイル
ヨーロッパ方面ではメジャーなオイルの「ローズヒップシードオイル」。化粧水でのお手入れの後に美容液として使えます。使った翌朝はふっくらとした肌に。美容液としてはかなりリーズナブルですし、お値段のわりにとても優秀です。乾燥の厳しい季節でもほどよく潤った肌を保て、また肌もワントーン明るくなります。
みんなの口コミ・スキンケア対策ガイド記事原 貴子