メイク
メイク・メイクアップ 新着記事一覧(35ページ目)
40歳からはNG!痛々しいカラーメイクの具体例
新年の始まりとともに色鮮やかな化粧品がデパートやドラッグストアを彩ります。こういった春夏の新作コスメを使って、春夏は明るいカラーを楽しみたくなりますが、その一方で残念なカラーメイクもチラホラ……。今回はそんなNG例をご紹介します。
ガイド記事1本でメイク完成!手軽さで人気のBBクリーム4選
もはやベースメイクの定番的存在となったBBクリーム。カバー力があり、これ1つでベースメイクが完了するなど手軽さがウケていますが、最近では、さらなる機能を備えたものが続々登場。女性たちの悩みに応えるオススメBBクリーム4品をご紹介します。
ガイド記事冒険できる値段がうれしい!話題のオイルリップ4
2020年春夏のトレンドアイテムのひとつである「オイルリップ」は、グロスのようなツヤと高い美容効果が魅力のアイテムです。今回は、注目のオイルリップの中から気軽に手を伸ばしやすいおすすめのプチプラ商品をご紹介します。
ガイド記事コスパ最強専用洗剤で…メイクスポンジを正しく洗う
メイクスポンジ、汚れていませんか? 汚れたスポンジは化粧のりが悪くなるだけでなく、肌トラブルの原因にもなってしまいます。メイクスポンジの正しい洗い方と、100円で買えるダイソーの優秀スポンジ用洗剤をご紹介します!
ガイド記事小林 未佳どこで手を抜く?キレイに見える「ご近所」メイク
子どもの送迎やスーパーへの買い物など、ワンマイルほどのちょっとしたお出かけの時どんなメイクをしていますか? すっぴんはちょっと、でもフルメイクは大げさ、面倒……。正解は? 二児の母である美容ライターが、ワンマイルメイクのコツをご紹介します。
ガイド記事40代が買ってはいけない「老け見え」チークの特徴
くすみが気になる40代の女性には、顔色が悪く見えたり、頬がこけて見えたりして老けた印象を与えてしまうチークがあります。今回は、注意したい色の特徴と、40代の女性にこそ使ってほしいチークの選び方をご紹介します。
ガイド記事眉毛の描き方!上手く描けない、太さも形もガタガタ…眉毛の悩み解消
眉毛が上手く描けない、太さや長さがガタガタ……失敗メイクに認定されないための眉毛のお悩み解決テクニック。眉毛のバランスのとり方、基本の眉毛の描き方と手順、ソフトな太眉に仕上げるポイントと完成例、NG例をご紹介します。
メイクのお悩み解決テクニックガイド記事40代にはこの2本!「プチプラ」ブラウンリップ
トレンドを適度に取り入れて旬なメイクを楽しむことが老け見えを防ぐことにつながるアラフォー世代。アラフォー世代には難易度が高く思われる、2019年のトレンドアイテムのひとつ「ブラウンリップ」も、ポイントをおさえれば十分楽しむことができます。
ガイド記事求心顔と遠心顔を改善できるメイク!目の錯覚を活かすのがポイント
求心顔・遠心顔の改善メイクとは?人の顔は、目と眉が顔の中心に寄って狭い「求心顔」と、眉と目が外に離れている「遠心顔」の2つに分けられます。今回は、求心顔メイクと遠心顔メイクのイメージの違いについて紹介します。
メイク関連情報ガイド記事40代が買ってはいけない「老け見え」要注意は何色リップ?
最近ピンクが似合わなくなってきたと感じるのは、特に40代以降の女性。それもそのはず、40代以降になると、特に買ってはいけない老け見えピンクというものが存在するからです! 今回は、その特徴と40代からのピンクリップ選びのポイントをご紹介します。
ガイド記事