自動車
メルセデス・ベンツ 新着記事一覧 (7ページ目)
-
まろやかな走り、色っぽいシューティングブレーク
更新日:2012/10/23
スポーティモデルに積載性を確保したスペシャルな形、というコンセプトのシューティングブレーク。コンセプトが感覚的に理解できる、発表の舞台は芸術の都/フィレンツェ、試乗会はフローレンスで行われました。太陽光のもとで見た実物はサルーンよりもずっとエロチックな雰囲気に。
-
新型Mクラスはライバルを凌駕する完成度!?
更新日:2012/10/23
メルセデスのMクラスが3代目にスイッチした。とにかく強力なライバルの多い同クラスだが、洗練された内・外装や走り、ディーゼルターボも搭載することで商品力向上を図っている。
-
ワインディングも自由自在、エコも両立するSLK55AMG
更新日:2012/08/21
AMG主力エンジンの5.5リッター直噴V8ターボを、自然吸気に改良したエンジンを搭載する新型SLK55AMG。気筒休止システムなどの環境性能も高めたハイパフォーマンスオープン、“自然吸気+AT”の走りをお伝えします。
-
コンパクトでプレミアム“スポーツツアラー”Bクラス
更新日:2012/06/06
フルモデルチェンジというに相応しい進化を遂げた2世代目。“コンパクトでプレミアムなスポーツツアラー”、というキャラクターは踏襲、安全性のいっそうの向上とダイナミクスの進化に力が注ぎ込まれた。
-
成熟した大人の上等な嗜み、SLは「あがりの1台」
更新日:2012/04/04
6世代目となるM・ベンツの2シーターオープン、SLクラスにスペインで試乗。スポーツカーであり、オープンカーであると同時に、実用車としての“たおやかさ”もあって…。
-
エキスパートにこそ楽しんで欲しい、ブラックシリーズ
更新日:2011/12/16
近年稀にみる“乗って楽しいFRスポーツクーペ”C63AMGクーペをベースとした、ブラックシリーズ。AMGファンあこがれのブラックシリーズ第4弾だ。最高出力517psを発生するAMG珠玉の6.2リッターエンジンは、ほぼファイナルスペックに。ツーリングカー選手権気分で楽しむべき、エキスパート向け超本格派“ハコのスポーツカー”だ。
-
より立派に成長した新型メルセデス・ベンツSLKに試乗
更新日:2011/11/10
7年半ぶりのモデルチェンジにより、より上質かつスポーティに進化し、さらにダイナミックなデザインと走りを手に入れたメルセデス・ベンツSLKクラス。「マジックスカイコントロール」の付いた「パノラミックバリオルーフ」や「エアガイド」など、クーペ・ロードスターに新風を吹き込む装備の数々も興味深い。今回は最上級のSLK350ブルーエフィシェンシーのAMGスポーツパッケージ装着車をメインに紹介。
-
純粋に運転を楽しむべき、超贅沢なロードスター、SLS
更新日:2011/10/31
AMG初の専用スポーツカー、“ガルウィング”のSLS。300SLの伝説を辿るようにソフトトップのロードスターモデルが登場した。モナコやニースなどを走り回るという豪勢なシチュエーションで試乗、クーペ同様に最高のドライビングカーの走りは……。
-
かつてないほど“健康的なAMG”、C63クーペ
更新日:2011/08/18
骨太なBピラーをもつノッチバックスタイルに、AMGの至宝/6.2リッターNAエンジンとAMGスピードシフトMCTが搭載される、新しいCクラスクーペのハイパフォーマンスモデル、C63AMGクーペ。若い世代を狙ったクーペのトップモデルは、見栄えも性能も“健康的な印象”の強いAMGだ。
-
マイナーチェンジでより洗練されたVクラス
更新日:2011/06/23
日本で買えるフルサイズの輸入ミニバンでは貴重な存在であるVクラス。最大の魅力は座りことを最重視した3列シートにあるが、特徴はそのままに内外装だけでなく走りも上質感を追求。より洗練された存在は魅力的だ。