メルセデス・ベンツ 人気記事ランキング
2022年05月27日 メルセデス・ベンツ内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
-
ベンツ初のハイブリッドはSクラスから
更新日:2009/07/14
現行Sクラスとして初のマイナーチェンジで、追加されたS400ハイブリッド。日本には今秋頃に上陸する予定のM・ベンツ初となるハイブリッド市販車に一足早く試乗してきました。
-
SLKクラスもエンジンをはじめ大幅改良
更新日:2008/07/28
今やかなりの数となったメルセデスの車種ラインアップの中で、もっとも「スポーツカー」していると思しきSLK。2代目となる現行モデルの登場から4年が経過し、エンジンをメインに大幅に改良、より魅力度を高めた。
-
スマートに加わった超コンパクトスポーツオープン スマート ロードスター試乗記
更新日:2003/11/22
絶妙なバランスが生み出す、類い希なる一体感、楽しさ、気持ちよさ…スマート・ロードスターには忘れかけたものが溢れている。
-
4 位 40年前の“パゴダ”で宮崎への旅(前編)
更新日:2009/06/23
「名車に乗って、各地の旨いモンをいただく……」に惹かれ、'69年式のM・ベンツSLに乗って宮崎まで行ってきました。人生の縮図にも似たグランドツーリング、どんな出会いや旨いモノがまっているのでしょう。
-
5 位 40年前の“パゴダ”で宮崎への旅(後編)
更新日:2009/07/03
元メルセデス広報の川上さんと“パゴダ”で行く旅の最終回、今回は福岡から目的地の宮崎まで走ります。目的地にはクルマ好きにとって天国のような空間が待っていました。
-
6 位 上質な普段着のファミリーカー、真面目なBクラス
更新日:2011/03/09
Aクラスをベースに、ホイールベースを延ばすことで室内スペースを広くし、日常の使い勝手を向上させたコンパクトカー。Aクラスよりオールマイティで、上質な普段着のファミリーカーとしておススメ。
-
7 位 Cクラス系SUV「ベンツGLC」の魅力とは?
更新日:2016/03/28
メルセデス・ベンツGLCは、フルモデルチェンジを機に先代GLKから車名を変更し、Cクラスのハードウェアを使ってSUVに仕立てたモデル。CクラスやCクラスワゴンよりもボディサイズは大きくなっていて、BMW X3やアウディQ5などがライバルになりそうなモデルだ。
-
8 位 コンパクトな愛されキャラ、スマートに欲しかったモノ
更新日:2016/07/26
個性的なメルセデス・ベンツのシティコミューター、スマートが3世代目に。スタイルに加え、RR(後輪駆動)を貫いた、小回りの良さや独特のライドフィールが魅力です。その走りにはスマートでしか手に入らないユニークさがあります。
-
9 位 メルセデス・ベンツの最上級SUV「GLS」の完成度は?
更新日:2016/09/02
メルセデス・ベンツのSUVで最上級に位置するGLクラスがマイナーチェンジを機にGLSに車名を変更した。「SUVのSクラス」を意味するGLS、しかも最上級のMercedes-AMG GLS 63 4MATICの完成度はどうだろうか?