自動車
メルセデス・ベンツ 新着記事一覧 (8ページ目)
-
最新かつ一級の、スーパーカー好きのデイリーカーSLS
更新日:2011/03/15
AMGの悲願だったオリジナルスポーツカー、SLS AMG。ガルウイングドアが特徴的なロングノーズ、ショートデッキのスタイルに、オリジナル設計のV8エンジンを搭載する。最新かつ一級のパフォーマンスで、その走りはスパルタンのひと言。スーパーカー好きのデイリーカーとしてもオススメだ。
-
高級かつ高機能、進化し続けるメルセデス・ベンツ
更新日:2011/03/09
20世紀最大の“製品”である自動車を初めて世に送り出したメルセデス・ベンツ。日本では高級車の代名詞的存在ですが、本質は自動車本来の機能を高いレベルで実現している“高機能”車ブランドです。
-
“4ドアクーペ”を確立させた、色気あるCLSクラス
更新日:2011/03/09
ブランドの常識を覆し、“4ドアクーペ”という新ジャンルを確立させたCLSクラス。メルセデス・ベンツの4ドアモデルでは唯一色気のあるモデルだ。2代目はキープコンセプトながら、最先端のハードテクノロジーを採用。さらにスタイリングに磨きをかけてきた。
-
全てが満足、グローバルスタンダードのEクラス
更新日:2011/03/09
サルーンは乗用車のグローバルスタンダードに位置付けられる、アッパーミドルクラスサルーン&ステーションワゴン。豊富なグレード展開でブランドの“核”となるモデル。Eクラスを買うということは、全てに渡って満足を得るということに他ならない。
-
“ベンツの考え方”が詰まった人気モデル、Cクラス
更新日:2011/03/09
日本でも人気の高い、欧州Dセグメントに属する正統派のサルーン&ステーションワゴン。“メルセデス・ベンツの考え方”がほぼ100%詰まっているので、入門車としてもお奨め。AMG史上、輝く名車になるであろうハイパフォーマンスモデルのC63AMGもラインナップする。
-
上質な普段着のファミリーカー、真面目なBクラス
更新日:2011/03/09
Aクラスをベースに、ホイールベースを延ばすことで室内スペースを広くし、日常の使い勝手を向上させたコンパクトカー。Aクラスよりオールマイティで、上質な普段着のファミリーカーとしておススメ。
-
全てにおいて必要十分、他とは一線を画すAクラス
更新日:2011/03/09
独特の背高モノスペーススタイルをもつ、最も“小さな”メルセデス・ベンツがAクラス。必要十分なパフォーマンスで幅広いニーズに応えるハッチバックは、セカンドカーやダウンサイジング先としても面白い選択肢。
-
高性能モデルの“明日を占う”CLS63AMG
更新日:2011/01/25
エコとハイパフォーマンスの両立を課された高級/高性能車。サンディエゴで試乗した新型CLS63AMGは最新世代のプラットフォームに最新のパワートレインを積み込み、その最新トレンドを理解するうえで重要なモデルです。
-
メルセデス・ベンツRクラスがビッグマイナーチェンジ
更新日:2010/12/24
2006年に日本に上陸したRクラスがエクステリア、インテリアを一新するビッグマイナーチェンジを敢行した。800万円に迫るトップ・オブ・ミニバンの実力に触れてみた。
-
写真映り悪すぎ! 実物はずっと格好いい、M・ベンツCLS
更新日:2010/10/26
デザインを優先した“4ドアクーペ”のメルセデス・ベンツCLS。その2代目にフィレンツェで試乗して来ました。写真で見るより美しくスタイリッシュなエクステリアと、エレガントなインテリアをもつ新型の走りは……。