海外旅行
アジア 新着記事一覧(13ページ目)
シンガポールのマーライオン完全制覇ガイド!実は7頭が存在
シンガポールの観光に欠かせない名所、マーライオン公園のマーライオン像。しかしココだけではなく、島内4か所に計7頭のマーライオンが存在するのです。今回は7頭すべてのスポットを地図と画像付きでご紹介! マーライオンを探しながら、観光名所・ローカルスポットも訪れてシンガポールの魅力を発見して行きましょう。
ガイド記事韓国のお土産2019 おすすめ雑貨&食品&コスメ20選
お土産選びは楽しいけれど、結構難しいもの。特に、誰かにあげるものはあれこれ悩んでしまいますよね。そこで今回はガイドおすすめの食べ物、お菓子、コスメ、雑貨などのアイテムをご紹介しています。男性へのお土産も提案しているので、現地でお土産を選ぶ時の参考にしてみてくださいね!
韓国のお土産・ショッピングガイド記事マレーシアの治安2019 観光の注意点&気を付けたい地域
比較的治安のよいマレーシアは夜道は危険が多い、ひとりでタクシーに乗るときは注意するなど、海外における基本的な注意を払っていれば、まずは大丈夫。肌の露出を避けたシンプルな服装を心がけ、マレーシアの街に溶け込みましょう。特に気を付けるべきエリアやテロ対策など、最新の現地事情をまとめました。
マレーシア基本情報ガイド記事クアラルンプールのホテル 2019年に泊まりたいBEST10
マレーシアの首都、クアラルンプールの人気ホテルを厳選。話題のNew高級ホテルからテッパンの有名ホテル、またリーズナブルで泊まりやすいホテルまで、様々なシチュ―ションに合わせて紹介します。プールがある、朝食がおいしい、アクセスが良い、など求める条件にあったホテルをみつけてください。
ガイド記事クアラルンプールの治安は?旅行時に気をつけたいこと
海外における基本的な注意を払っていれば、まずは大丈夫。ただ、クアラルンプールは多くの人が集まる大都会で、人混みに乗じたスリや盗難、組織的な詐欺は頻繁に発生しています。具体的な被害例とその対策法をお伝えします。
クアラルンプールガイド記事韓国スタバでゲットしたい限定メニュー&アイテム
世界中で展開するコーヒーチェーン店スターバックス。オリジナルグッズや、限定メニューなどへの注目度も高く、新商品が出るたびにチェックしているというスタバファンも少なくありません。特に、地域限定モノもあるため、旅行先では必ずスタバに立ち寄る、という人も!そこで、韓国のスタバだけで出会える、ドリンクメニューから、スイーツや期間限定のアイテムまで、注目すべきポイントだけ絞ってご紹介します!
韓国の観光ガイド記事リゾート・ワールド・セントーサ/シンガポール
シンガポールの一大リゾートアイランド、セントーサ島に、アジア最大規模の統合型リゾート、リゾート・ワールド・セントーサがあります。シンガポール初となるカジノ施設をはじめ、東南アジア初登場のユニバーサル・スタジオ・シンガポールやショッピングセンター、グルメスポットなど気になる施設が満載!
シンガポールの観光・カジノガイド記事中国の春節(旧正月)の2020年最新情報と基礎知識
中国最大のイベント、春節!2020年の休日は1月24日~1月30日の7日間と予想されます。中国各都市、毎年、春節になると町の雰囲気がガラリと変わってしまうほどの盛り上がりをみせます。ここでは中国の春節についての基礎知識とその楽しみ方をご紹介。伝統文化が好きな方&お祭り大好きなトラベラー必見のページです!
中国最新情報・季節のイベントガイド記事バリ島のお土産2019 スーパーで買えるおすすめ15選
バリ島のお土産選びに悩んだら、安くて使えるお土産の宝庫「スーパー」で探してみるのもおすすめです。チョコなどのお菓子や調味料、コーヒーなど人気の食品系はもちろん、女子に喜ばれるコスメやヘアビタミン、アロマオイルといった雑貨系など、日本人におすすめの商品を紹介します。辛いもの好きな男性におすすめのトマトソースなど、贈る相手にあわせたお土産がきっとみつかるはず!
バリ島のお土産・ショッピングガイド記事香港の物価2019年版!日本より高い?香港で買うと安いものって?
アジアは物価が安いと思って香港にくると、びっくり! 香港には日本で買うより高いものも多いのです。しかし、よく探せば香港で買うと安いものも少なくはありません。香港旅行の食事・お土産・バーのお酒代などの予算を各ジャンルの紹介記事と共にご紹介。
香港の通貨・物価・予算・両替ガイド記事