海外旅行
ヨーロッパ 新着記事一覧(77ページ目)
アナ雪の世界観が体験できる!ノルウェー民族博物館
ノルウェー民族博物館は、国内最大級の屋外博物館。1500年代以降の160棟の建築物と23万点もの民芸品アイテムが保存・展示されています。映画『アナと雪の女王』の映画スタッフがインスピレーションを受けた、花と葉の模様が印象的なローズマリング柄、民族衣装のブーナッドなども展示されており、人気がさらに急上昇中の観光スポットです。
ノルウェーの観光・世界遺産ガイド記事バルセロナの美術館
バルセロナでは、思春期をバルセロナで過ごしたピカソの美術館、地元出身のミロの美術館などが有名です。でも他にもチェックしたいとっておきの美術館があります。一部のアート好きだけじゃなく誰でも楽しめる美術館をご紹介します。
バルセロナの観光・世界遺産ガイド記事カタルーニャ美術館/バルセロナ
モンジュイックの丘の麓、スペイン広場に聳え立つ高台にある宮殿のような目立つ建物がカタルーニャ美術館。バルセロナの美術館といえばミロ、ピカソだと思うかもしれませんが、この美術館の作品数とバリエーションに勝る美術館はバルセロナにありません。なんとガウディ作の家具まであるんです。
バルセロナの観光・世界遺産ガイド記事欧州屈指のカーニバル、イタリア・ヴィアレッジョ
毎年2月から3月にかけてはキリスト教圏はカーニバルの季節。有名なカーニバルは数多くありますが、ヨーロッパ三大カーニバルの一つと呼ばれることも多いイタリア、トスカーナ地方の海辺の街、ヴィアレッジョ(Viareggio)のカーニバルをご紹介します!
イタリアのおすすめエリアガイド記事タブリン郊外の古城 マラハイドキャッスル
カトリック教徒のタルボット家が代々住んでいたマラハイドキャッスル。歴史的に価値のある絵画や内装、当時の暮らしを伝える調度品の数々はまさに必見です。半日でシティーセンターに戻ってこられるので、お城の見学ツアーを観光プランに組み込んでみてはいかがでしょう。
ダブリンの観光スポットガイド記事原 貴子北欧デザインの名を世界に広めたデザインハウス案内
デザインショップの先駆けとなったのがデザインハウス・ストックホルム。創業から短期間で世界に「スカンジナビアデザイン」を広めました。デザインハウス・ストックホルムの成り立ちや有名な商品などをご紹介します。観光でぜひ立ち寄ってみてください。
スウェーデンのデザインショップガイド記事整理整頓が楽しくなる北欧文具オードニング&レーダ
デザインと実用性を兼ね備えたステーショナリーグッズで定評があるオードニング&レーダ。店内に一歩足を踏み入れると、色ごとに整理整頓された文房具が並んでいて、心が踊ります。ここでは、お店の成り立ちやオススメの商品をご紹介。スウェーデン旅行のお土産にも最適です。
スウェーデンのデザインショップガイド記事自然の大スペクタクル!朝焼けのマッターホルン
スイスの絶景日の出スポットとして、有名なマッターホルンの朝焼けをご紹介します。日の出とともに、マッターホルンが赤く染まる様子はまさに大自然のスペクタクル。麓の村、ツェルマットでは毎朝この瞬間をカメラに収めるべくおおぜいの観光客が集まります。
マッターホルンガイド記事幻想的な「天空の町」の日の出 モトブン/クロアチア
近年日本でも「トリュフの名産地」として知名度が上がってきたモトブン。まだまだ日本人には知られていないですが、クロアチア有数の絶景を見ることができます。隠れた日の出スポットであり、その幻想的な風景は、ジブリの「天空の城ラピュタ」のモデル?とも噂されています。今回はモトブンの幻想的な日の出の様子や町へのアクセス等についてお伝えします。
クロアチアの観光ガイド記事散歩が楽しい!フランスのかわいい街並5選
フランスはパリをはじめ街の景観を保護する法律もあることから、ステキでかわいい街並が各地に存在しています。それぞれの都市には個性があり、散歩したりショッピングしたりお茶したりとたくさんの楽しみ方ができます。ぜひ観光で訪れてみて下さい。
フランスの観光・世界遺産ガイド記事