海外旅行
ヨーロッパ 新着記事一覧(57ページ目)
ロンドン通に捧ぐ、テムズ川厳選オプショナルツアー
2000年前後に大規模な再開発が行われ、世界中の観光客や地元の人からの注目を集めるテムズ川リバーサイドエリア。歴史的な建造物や美術館がある一方、ロンドン・アイなどの新しいアトラクションも立ち並び、1日中過ごしても飽きることがありません。
ロンドンのオプショナルツアーガイド記事武部 光子白馬のワルツが圧巻!世界最古のスペイン乗馬学校
ウィーンには「スペイン乗馬学校」と呼ばれる世界最古の馬術学校があります。ホフブルク王宮内の室内馬場で開催される、白馬たちの優雅で伝統的なショーについて解説します。観光スポットとしてもおすすめです。
ウィーンの観光ガイド記事オスロで見つけた!バリスタの初代世界王者のお店体験
バリスタ世界大会の初代王者であるロバート・トーレセン氏が経営する有名な2つのカフェ、JavaとMocca。コーヒー大会で、オスロで一番と評価されたトップスリーのバリスタが勢揃いする、とにかく「すごい」の一言に尽きるカフェをレポートします。
オスロのカフェガイド記事デザイン好き必見! 南伊ソレントの名建築ホテル
南イタリアの人気の海浜リゾート地ソレント。ここにイタリア20世紀を代表する名建築家ジオ・ポンティが設計したホテル「パルコ・デイ・プリンチピ」があります。建物のみならず、プール、家具、タイルなど細部にわたるまで彼の手で綿密にデザインされた、ポップであまりに美しい近代建築遺産です。
カプリ島他南イタリアガイド記事コーヒーのカリスマが経営!オスロ初の自転車カフェ
北欧コーヒー業界を引率するカリスマ、ロバート・トーレセン氏が注目の3棟目のカフェをオープン!おいしい高品質コーヒーに加え、コンセプトは自転車カフェ。自転車乗りも、自転車に乗らないカフェ好きも楽しめるカフェ空間です。
オスロのカフェガイド記事ヘルシンキで日本人夫妻が営むデザイン雑貨店コモン
ヘルシンキの雰囲気ある路地に面したcommon(コモン)は、フィンランドに魅せられ渡ってきた日本人夫妻が開業した雑貨店です。メインで扱っているのは、日本のデザイン雑貨。「フィンランドに合うな、あったらいいな」と感じるものを市民に紹介する傍ら、店内には北欧生まれの商品やフィンランドで活躍する日本人デザイナーの商品も並んでいます。日本とフィンランドのデザインシーンを橋渡しする人気店の魅力を紹介します。
ヘルシンキの観光・お土産ガイド記事テラスで楽しむバルセロナの夏!厳選レストラン4店
夏になるとバルセロナでは、オープンな雰囲気で景色を楽しみながら食事ができるテラス席が大人気。テラス席のあるレストランは星の数ほどありますが、今回は異なる地区にある素敵なテラスのあるレストランをご紹介。どれもおすすめです。
バルセロナのグルメ・レストラン・バルガイド記事ノルウェー絶景の岩場「トロルの舌」へのアクセス
「一生に一度は訪れたい世界の絶景スポット」として観光客の間で爆発的な人気を誇っているのはノルウェーのハダンゲルフィヨルド地帯にある「トロルの舌」。山頂の一部の岩が突き出している様子からそのように名づけられています。旅人の好奇心をくすぐるトロルの舌への行き方と登山のアドバイスをまとめました。
ノルウェーの観光・世界遺産ガイド記事ヘルシンキにある建築家アールトのアトリエと自邸
ヘルシンキの中心街からトラムで20分ほどのムンッキニエミ地区には、20世紀のフィンランドを代表する建築家アルヴァ・アールトが自身で設計し、利用していた設計事務所のアトリエと自邸がそれぞれ残っています。どちらの建物もガイドアワーにあわせて行けば内部見学が可能で、学芸員による英語での詳しい解説も聞くことができます。アールト自身が毎日使っていた建築からは、心地よさの秘訣がたくさん見つかりますよ。
ヘルシンキの観光・お土産ガイド記事フィンランドのインターネット・Wi-Fi事情
旅先では、今やインターネットの利用は不可欠。IT先進国でもあるフィンランドでは、とりわけ公共の場での無料Wi-Fiスポットが普及しており、何らかのデバイスを持参すれば、快適にネット接続を行なう環境が整っています。旅行中に気軽に利用できるWi-Fiスポットや、ホテルでの接続タイプ、街なかでインターネットが利用できるパソコンの設置場所など、フィンランドのインターネット・Wi-Fi事情を紹介します。
フィンランド基本情報ガイド記事