海外旅行
ヨーロッパ 新着記事一覧(54ページ目)
オクトバーフェストへ! ビールの首都ミュンヘンの旅
日本でも人気のビール祭、オクトバーフェスト。本場ドイツでは、世界中から600万人以上が集い、歌って踊って飲み明かします。200年以上の歴史を持つ祝祭には、大遊園地も設置され、子供も笑顔に。フェストでビールを飲んだら、ドイツの”おいしい”が集まる、現地ミュンヘンのグルメにも、ぜひ挑戦を。ミュンヘンを味わい尽くす、お得な現地ツアーもたっぷり紹介します。
ミュンヘンのオプショナルツアーガイド記事武部 光子絶景!奇岩の頂上に建つ修道院群、中空の聖地メテオラ
500m級の奇岩が次々と現れ、その頂上には修道院が建つというまさに絶景のメテオラ。ギリシャ各地に点在するユネスコ世界遺産のなかで最も人気の高い見所です。世界中に多くある世界遺産ですが、メテオラは30数件しかない、文化遺産と自然遺産の両方の価値を持つ複合遺産。その驚愕の光景を見るために世界中から多くの観光客が訪れます。日本からも人気が高まっています。
ギリシャの観光ガイド記事悩んだらここ!ストックホルムの定番観光スポット10選
いざストックホルム観光!と思っても、数ある観光スポットの中からどこを選ぶか決めるのは大変です。旅行の準備やスケジュールの組み立てがなかなか進まないこともありますよね。どこにいったらいいのかわからない、悩んでいるという方に、「ここさえ押さえておけば大丈夫」というストックホルムの定番観光スポットを10ヵ所ご紹介します。
ストックホルムの観光ガイド記事モダンで前衛的な料理に舌鼓!バルセロナ”スクレン”
世界一予約が取れない店と言われた「エル・ブジ」は閉店してしまいましたが、スペインならではのモダンで斬新な料理のお店は続々オープンしています。料理の味はさることながらインテリアのセンスもよく、ガイドが大好きなレストランを紹介します。観光の合間にぜひお立ち寄りください。
バルセロナのグルメ・レストラン・バルガイド記事ストックホルムから15分!現役墓地の世界遺産
スウェーデンの15の世界遺産の中でもストックホルムから最も訪れやすいのが、このスコーグスシュルコゴーデンです。ここでは、訪れる前に知っておくとよいアクセス方法、見所、効率の良い回り方などをご紹介いたします。
スウェーデンの観光ガイド記事ストックホルムの「ミュージアム島」 必見の博物館5選
ストックホルムのユールゴーデン島は、別名「ミュージアム島」と呼ばれるほど博物館や美術館の多い島です。ここでは、数多くあるストックホルムの博物館・美術館の中から、ユールゴーデン島で必ず訪れてほしいおすすめスポットをご紹介いたします。
ストックホルムの観光ガイド記事サンピエトロ大聖堂見学の注意点
サンピエトロ大聖堂は、ただの観光スポットでもなく、美術館でもなく、聖ペテロを祀った神聖な教会です。教会に入場する際はいくつか決まりごとがあります。服装から、聖堂入場の手順、聖堂内で気をつけるべき点などを知っておくと、スムーズに見学できます。
バチカン市国ガイド記事第2のバチカン!カステル・ガンドルフォ体験記
ローマ郊外、カステッリ・ロマーニの街カステル・ガンドルフォには、ローマ教皇の夏の離宮があり、「第2のバチカン」としても有名です。アルバーノ湖の美しい眺めを見ながらランチをしたり、教皇宮殿前の広場でお茶をしたり、夏だったら湖でひと泳ぎも可能です。ローマ・テルミニ駅から電車で40分というアクセスのよさも魅力。
ローマ近郊の見どころガイド記事恐竜!恐竜!恐竜!化石あふれる英国ワイト島探検
イギリスで人気のシーサイド・リゾートの島、ワイト島。観光のメッカでもあるこの島、実は、ヨーロッパでも随一の恐竜化石発掘場所でもあるのです。今回はリアル・ジュラシック・ワールドを体感できるワイト島をレポート。
イギリスの観光情報ガイド記事受賞者気分に!ノーベル賞をたどる1日モデルコース
北欧の小国であったスウェーデンを世界中に有名にしたのが、みなさんご存知のノーベル賞。 創始者であるアルフレッド・ノーベルの故郷、ストックホルムで毎年開催される受賞イベントの開催地をたどり、テレビやニュースで一度は見たことのある場所を観光する、「ノーベル賞満喫1日モデルコース」をご紹介します。
ストックホルムの観光ガイド記事