海外旅行
ヨーロッパ 新着記事一覧(30ページ目)
1日で満喫!ブリュッセル観光旅行モデルコース
ベルギーの首都ブリュッセルは見所の宝庫。しかも徒歩だけで多くの観光スポットを制覇できます。美味しい食べ物を片手に、1日で効率良く町歩きが体験できる観光旅行モデルコースです。おすすめグルメ(ワッフル、チョコレート)もご紹介いたします。
ブリュッセルガイド記事林 瑞絵フィンランドを格安で巡る!バス界の革命児オンニバス
前代未聞の低価格志向と国内外どこからでも手軽に利用できる予約サービスによって、今フィンランドで話題沸騰中の新興バス会社オンニバス。移動費が高額なのは当たり前だったこの国において、路線や予約のタイミングによってはなんと1ユーロから100キロ以上先の主要街への移動ができてしまう、フィン交通サービス業界の革命児。価格面以外でも旅行者にとって利用価値の高いサービス内容や予約方法について、紹介します。
フィンランド基本情報ガイド記事ペタヤヴェシの古い教会/フィンランドの世界遺産
1994年にユネスコの世界文化遺産に登録された、フィンランド中部の風光明媚な片田舎にたたずむ「ペタヤヴェシの古い教会」。1760年代に地元の棟梁たちによって建てられた、とても味わい深い素朴な木造教会です。ヨーロッパ最果てにまで伝わってきたキリスト文化とフィンランドの土着的な技術や感性との融合が、思いもよらぬ姿となって目を楽しませてくれます。
フィンランドの観光ガイド記事フィンランドの治安とトラブル
フィンランドは、イメージどおり治安はとてもよい国だと言ってよいと思います。しかし、特に観光シーズンにはしばしば何らかの被害報告が届けられていますし、「安心だから」という気のゆるみこそが、実は最大の敵。地元の人たちのゆるい心構えに同調しすぎず、万が一のことを考えて慎重に我が身や貴重品を守りましょう。
フィンランド基本情報ガイド記事アールトの街ユヴァスキュラの観光スポット10選
ヘルシンキから300kmほど北上した中部フィンランドの都市ユヴァスキュラは、街の中心に大きな湖が横たわり、都市機能と自然とのバランスがとれた住み良い街として定評があります。また、国民的建築家アルヴァ・アールトが長年暮らし最初のオフィスを構えた街としても知られ、市内にはさまざまな年代の建築作品や自身のミュージアムが残っています。魅力的な景色と建築に囲まれた街のおすすめスポットを紹介します。
湖水地方ガイド記事西の古都トゥルクのおすすめ観光スポット10選
スウェーデン統治時代の首都であり、ハンザ同盟の主要都市としてヘルシンキよりも長く歴史を刻んできたフィンランド南西の街、トゥルク。幾度も戦火にのまれ街並みは一変しましたが、スウェーデンの影響を色濃く受けた大聖堂や古城などが、今も中世の面影を残しています。また郊外には、息を呑むほど美しい近現代教会が点在。新旧の魅力あふれる、トゥルクおすすめの観光スポット10選をご紹介します。
フィンランド沿岸地域と群島ガイド記事スーパーで調達できる、フィンランドの楽ウマ食品
滞在中毎食を外食で済まそうとすると、コストもかかるし飽きてくるもの。また、アパートメントタイプのホテルや、ラップランドなどに多いコテージの宿泊施設、そしてユースホステルに泊まる人は、自炊も楽しみのひとつですし、ホテル滞在でちょっとした夜食が欲しくなる人もいるでしょう。そこでぜひ試してみてほしい、スーパーで調達可能で手間いらずの簡易食品、レトルト惣菜、重宝するアイテムなどを紹介します。
フィンランドのグルメ・レストランガイド記事湖畔の工業都市タンペレのおすすめ観光スポット10選
ヘルシンキから160キロほど北上した先にある、フィンランド第2の都市タンペレ。昔から豊かな湖水資源を利用した紡績や機械産業が盛んで、水力発電も行われている川辺に建ち並ぶレンガ造りの工場群は、タンペレならではの風景を生み出しています。2017年にリニューアルオープンを果たしたムーミン美術館を始め、工場跡地を利用したアミューズメント施設や街を見渡せる展望スポットなど、10大おすすめ観光スポットをご紹介します。
湖水地方ガイド記事スイスでSIMカードを購入・利用する方法
スイスでSIMフリーのスマホを使用したい場合、プリペイドSIMはどこで購入できるのか、どのタイプのSIMを選べばいいのか?について解説します。 スイスで購入できるSIMカードの通信会社や料金、購入できる場所についてまとめました。
ガイド記事イギリスの街バース ロンドンに次ぐ人気観光地の見所
ロンドンから西へ列車で1時間半。Bath(バース)はイギリスでロンドンに次ぐ人気観光地です。ローマン・バースなど「ココだけは押さえたい!」という、おすすめの観光名所を3つご紹介します。バースを拠点にイギリス観光するもよし、ロンドンから気軽に日帰り旅行することも可能です。
イギリスの観光情報ガイド記事