スキルアップ
マネジメント 新着記事一覧(16ページ目)
自分をリードする戦略ツール、手帳活用法
アプリを使って携帯でスケジュール管理する人も多いかと思いますが、デジタル時代においても手帳はビジネスパーソン必携のアイテム。上手に使いこなせば「自分をリード」する最強の戦略ツールに様変わりします。その使い方からコツの解説までポイントを整理しました。
リーダーシップの基本知識ガイド記事ドーナツは語る!セブンとローソン、真逆の戦略とは
時期を同じくしてコンビニエンスストア業界首位セブンイレブンと2位ローソンが、新たな戦略を打ち出しました。セブンイレブンは店頭でオリジナルのドーナツを扱い、ローソンは大手ネット通販を店頭で申し込めるサービスを開始します。業界の覇権を巡る火花の散らし合いと言えるこの戦いですか、戦略思考の面からはある意味真逆を行くものでもあるのです。業界主導権争いに見るその思考の違いを分析します。
マネジメント事例ガイド記事イノベーションを創造するリーダーの5つの条件
ハーバードビジネススクールの看板教授、企業変革とイノベーションについての研究で有名なロザベス・モス・カンター氏の「イノベーションのための5つの条件」をベースに、イノベーション・リーダーシップについて、ガイドなりの見解をお伝えしたいと思います。参考にして下さい。
リーダーシップの基本知識ガイド記事経営者から政治家まで、ドラッカーの影響を受けた人々
ドラッカーは多くの経営者、経営学者、政治家などに影響を与えました。ユニクロの柳井社長もドラッカーの言葉通りに経営していると明言しています。GEのCEOであったジャック・ウェルチ氏の「1位・2位戦略」もドラッカーのアドバイスに従ったものです。このほか、イギリスのサッチャー元首相がイギリス経済を立て直したときにもドラッカーの考え方を参考にしたと言われています。
ピーター・ドラッカーとはガイド記事國貞 克則リーダーシップに必要な「納得と同調」とは
「リーダーシップの旅 見えないものを見る」はリーダーシップ研究および実践の第一人者である神戸大学の金井壽宏氏とアイ・エス・エル(ISL)理事長の野田智義氏が、2日間の対談を行い、それを素材として本にしたものです。要素還元主義ではなく、結果として、現象としてのリーダーシップ論であることがユニークなところです。
リーダーシップの基本知識ガイド記事「ゾーン」まで辿り着くためのリーダーシップとは
大躍進を遂げた、プロテニスプレーヤーの錦織圭選手。今年のツアーファイナルはアジア人として初めて出場し、準決勝で世界ナンバー1プレイヤーのジャコビッチ選手には敗れたものの、ランキングは世界第5位まで上がりました。試合で見たゾーン体験と自己リーダーシップの関連を考えてみましょう。
リーダーシップの基本知識ガイド記事今こそセルフカウンセリング! 自己理念の重要性とは
リーダーシップを発揮する上で、ビジョンと同様に、バリュー(自己理念・価値観・信条等)を明確化することは大変重要です。共感できる価値観を共有することで結束力や団結力に繋がっていくからです。理念経営の実践者かつ伝道者であるアチーブメント社の青木仁志社長のお話は参考になりました。
リーダーシップの基本知識ガイド記事今、リーダーシップに必要なこと 新・三種の神器とは
これからは「命令と服従」という縦の関係ではなく、「納得と同調」という横の関係をベースとしたリーダーシップスタイルが求められます。今日のようなフラットな世界でリーダーシップを発揮するためには何が必要かを考えましょう。
リーダーシップの基本知識ガイド記事ダイエーを消滅させた「ふたつの誤算」とは?
イオンがダイエーを完全子会社にする方針を発表し、長年日本国民に親しまれたスーパー「ダイエー」の名が消えることになりました。「価格破壊」をスローガンに消費者に届くあらゆるものの価格低下に取り組み、一時期は流通革命の風雲児とまで言われたダイエー。一世を風靡したダイエーがなぜ、その名を消すことになってしまったのでしょうか。マネジメントの観点から考えます。
マネジメント事例ガイド記事面談にも役立つ!部下をやる気にさせる7つの行動
組織を活性化させる上司は具体的に何をしているのか!? 面談にもすぐに活用できるヒントをご紹介します!
ガイド記事