料理レシピ
みんなの投稿レシピ 新着記事一覧(82ページ目)
アンチョビとトマトのプロヴァンスキッシュ
今日はキッシュ生地も手作りで。練り込みタイプの生地なら手間もかからずとても簡単です。冷蔵庫から出したてのバターと小麦粉をザザっと混ぜて、ビニール袋に入れてまとめたら、冷蔵庫で寝かせるだけ。
スタイリッシュレシピ関連情報ガイド記事桜 美香体長30センチ超 尻太蝦蛄に挑む
その殻の模様から、別名はトラ蝦蛄(しゃこ)。一般の蝦蛄の10倍ほどの巨躯。これだけ大きいと蝦蛄の概念が変わります。蒸し、揚げ、焼き、様々な調理法でいけます。今回は、パスタで!
産直品・お取り寄せレシピ関連情報ガイド記事萩原 章史夏のうまい肉、ベスト5
本来、肉に甲乙をつけるべきではないが、あえて、暑い夏におすすめの肉を5つ選ぶとすると……
産直品・お取り寄せレシピ関連情報ガイド記事萩原 章史サーロインステーキアンチョビバター添え
夏はやっぱりこれでしょう!!夏ばて知らずのサーロインステーキ!黒こしょうをまぶして焼いたシンプルなステーキに、長ねぎソースをたっぷり塗ってアンチョビバターを添えました。
スタイリッシュレシピ関連情報ガイド記事桜 美香絶品のうに飯とカラスミパスタ
主食と酒肴の境界線から、少し酒肴側にはみ出た2品。うに飯。そのおこげの雑炊も絶品! カラスミとペコリーノ・ロマーノをたっぷり使ったパスタ。塩気に煽られ、ワインが止まりません。
産直品・お取り寄せレシピ関連情報ガイド記事萩原 章史カラフル☆逆さまお寿司
火を使わないで作れるお寿司は、市販のお刺身を使うので包丁いらず。熱源も必要ナシ!アボカドだけはカットして使いますが、後はキレイにコップに詰めてギュッと押し、お皿にあけるだけの簡単メニュー♪
スタイリッシュレシピ関連情報ガイド記事桜 美香旬の鮑(あわび) 素材と時間が決め手
上質な旬の素材があれば、調理は単純でもうまい。単純でも、鮑には時間を掛けて欲しい。刺身よりも、蒸しあわび、まさに絶品です。肝や煮汁も捨てるところなし。鮑は夏の酒肴の横綱。
産直品・お取り寄せレシピ関連情報ガイド記事萩原 章史陸奥湾の夏の美味 ふじつぼ
蟹のようで、雲丹のようで、海老のようで。不思議な海の幸、ふじつぼ。高級料亭でも供される逸品。7月~9月 青森を中心に僅かに水揚げされる美味です。
産直品・お取り寄せレシピ関連情報ガイド記事萩原 章史焼かない固めないふわとろレアチーズケーキ
焼かない!固めない!ケーキの台は市販のダイジェスティブビスケットをつぶしたもの。フィリングはクリームチーズと生クリームにサワークリームが少々。暑い日にもこれなら簡単に、涼しい顔して作れるデザートです。
お菓子・スイーツのレシピガイド記事桜 美香清流の美味 高津川の鮎を愚直に堪能する
一級河川では珍しくダムの無い河、島根の高津川。自然な増水が川底を美しく保ち、餌となる川苔を育てる。特に魯山人好みの五・六寸の鮎を丸ごと堪能するのが鮎食道か……
産直品・お取り寄せレシピ関連情報ガイド記事萩原 章史