子育て・キッズ
子供の教育 新着記事一覧(125ページ目)
絵本でたどる12ヶ月!めぐる季節を感じよう
12ヶ月の変化を追った絵本を紹介します。毎月のお楽しみは何だろう?季節はどのようにめぐるのだろう?2008年のこれからに、お子さんと一緒に思いをはせてみませんか?
絵本関連情報ガイド記事鈴木 宏枝幼児の英語教育、赤ちゃんにビデオは効果なし?
アメリカで衝撃的な研究論文が発表されました。幼児の英語教育も含め、赤ちゃんにビデオを見せる効果はないという結果が出たのです。論文の内容と結論をガイド清水の視点から解説します。
子供英語関連情報ガイド記事漢字脳が育つグッドデザイン絵合わせカルタ
お正月に家族が集まったら何して遊ぶ? おじいちゃん、おばあちゃん、小さなお子さんも楽しむなら、ルールの簡単な絵合わせがオススメ。お寿司の絵を完成させていくうちに、漢字も一緒に覚えるかも
絵本関連情報ガイド記事田中 祐子手作りおもちゃで和正月! -特集TOP-
お正月くらい日本の伝統的おもちゃの楽しさを教えてみませんか?子供たちの発想を最大限に生かして、伝統的なおもちゃをアレンジしちゃいましょう。
冬休み工作・お正月製作ガイド記事All About 編集部自分達で育てた野菜を販売する「食育体験」
コープこうべでは「農業&エコ体験ファーム」を行いました。自分達で育てた野菜を店頭で販売するというコープならではの「食育」体験もでき、楽しいレポートになっています。
早期教育・幼児教育関連情報ガイド記事絵本で楽しむお正月!
もういくつ寝るとお正月♪2008年を迎えるにあたり、行事の由来や、お正月のお楽しみをぜひお子さんと一緒におさらいしてみてくださいね。
絵本関連情報ガイド記事鈴木 宏枝コープこうべの子育て支援活動
コープこうべでは、さまざまな子育て支援活動が行われています。今、話題の「バイキン ByeBye~手洗いパラパラ~」とあわせてご紹介します。
早期教育・幼児教育関連情報ガイド記事子ども英語学習ソフトウェアは成果あり?
家庭用パソコンの普及で子ども用英語教材の幅も広がりました。購入しても損はしないだろうと思われるソフトウェアなどおすすめ理由も。
子供英語関連情報ガイド記事仕掛け絵本で驚きをプレゼント!
クリスマスプレゼントの準備はできましたか?大人から子どもへ贈る、ちょっと高級なプレゼントに、美術工芸のようなポップアップ絵本はいかがしょうか。大人も楽しめて、家族の宝物になるでしょう。
絵本関連情報ガイド記事鈴木 宏枝どうしても子どもを叩いてしまう
どうしてなのか、気がついたら子どもを叩いてしまっていて、後悔します。そんな悩みに答えます。
子供のしつけ関連情報ガイド記事谷口 賢晋