子育て・キッズ
工作・自由研究 新着記事一覧(12ページ目)
クリスマスツリーのプレゼントボックス工作! 牛乳パックでの作り方
クリスマスツリーのプレゼントボックスを牛乳パックで工作する作り方をご紹介します。牛乳パックと身近な材料でクリスマス工作・製作を楽しんで下さいね! クリスマスツリーのプレゼントボックスは、装飾にしたり、お菓子を入れるのにもピッタリです。
クリスマス工作・製作ガイド記事手作りハロウイン用マスクの作り方! 使い捨てマスクをアレンジ
使い捨てマスクを3ステップでハロウインの仮装用に手作りアレンジする方法をご紹介します。マスクは息苦しくてお子さんたちは嫌がってしまうこともあるけれど、ひと工夫してみたら面白がって着けくれるかも!? 思い出に残るハロウインになりますように!
ガイド記事読書感想文コンクール一覧!過去の入賞作品から書き方上達のヒントも
夏休みの宿題の定番、読書感想文コンクール。今回は小学生が応募できる読書感想文コンクールリストを紹介します。開催趣旨等の基本情報から、課題図書の有無、過去の入賞作品が見られるかどうかまで記載していますので、読書感想文を始まる前に、ぜひご確認ください。
ガイド記事スライムの自由研究! 考察・まとめ方のポイントや実例
スライム作りを自由研究にするポイントは、問い・仮説・考察! 自由研究のポイントを、まとめ方の例を見ながら解説します。親のサポートのコツや、高学年や中高生でも使えるテーマ例もご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。
ガイド記事ポチ袋を手作り! 無地の封筒をアレンジしてオリジナルポチ袋に
ポチ袋を手作りしてみましょう! お祝いやお心づけを渡す時に便利なポチ袋、年末年始には店頭にも多く並びますが、好みの柄のものがない場合があります。今回は、無地の封筒をアレンジして、おしゃれなオリジナルポチ袋に変身させる方法です。
冬休み工作・お正月製作ガイド記事手作り布製エコ・ポチ袋……手縫いでパパッと作れる!
手ぬぐいやフェルトを使った、手作りポチ袋の作り方をご紹介します。布製なので、ポチ袋として使った後は、お子さまのカードやシール入れとして再利用。手縫いでパパッと完成するのも魅力です。ぜひお試しくださいね。
冬休み工作・お正月製作ガイド記事子供のものが片付かない! おもちゃ&思い出の品の捨てテク
どんどん増え続ける子どものものと、散らかし屋の彼によって、片付けや管理に苦しめられているママは多いことでしょう。子供服やおもちゃなどを捨てるテクニック、適正量や捨てドキ、子供がいながら片付いた家にする秘訣を伝授します。
ガイド記事All About 編集部ChatGPT作成の読書感想文が先生にバレる理由、違和感の正体とは?生成AIで失う子どもの学びの危うさ
夏休みの宿題に取り組む前に、ネットリテラシーについてぜひ再確認してみましょう。話題の生成AIについても、親子で試すことにより長い目で見た子どもの成長にとって本当に必要なことに気づく機会になるはずです。
ガイド記事雛人形を手作り! はぎれやフェルトで簡単ハンドメイド
雛人形の簡単手作り方法・手順をご紹介します。作り方には、丸くカットした布を縮めて作る「ヨーヨーキルト」を応用。布のはぎれやフェルトなどを使って、小さいスペースにちょこんと愛らしく飾れるかわいらしい雛人形を親子でハンドメイドしましょう!
ひな祭り工作・お雛様製作ガイド記事ペーパー芯と紙皿でお雛様を作ろう! 子どもと手作りを楽しむ
3月はおひなさまを飾りましょう! 手作りのお雛様もきっと良い思い出になるはず。男の子しかいないお家では、なかなか飾る機会がなかったりしますが、ペーパー芯と紙皿で簡単に作れますので、一緒に手作りを楽しんで、是非飾ってみてくださいね!
ペーパー芯工作ガイド記事