エンタメ
テクノポップ 新着記事一覧(62ページ目)
プロデューサー列伝(D・モーション編)~Part 1 ふたりのイエスタディ
デヴィッド・モーション・・・多くのカヴァーを生んだストロベリー・スウィッチブレイドの「ふたりのイエスタディ」は、彼の代表作。そして、Chara、遊佐未森なども手がけた日本人アーティストのお気に入り。
海外のテクノポップガイド記事アーティスト・インタヴュー~Part 20 大阪ニューウェイヴ~ネオマチス
幻の音源『ネオマチス 1982 高野山』を突然リリースした大阪のニューウェイヴ・バンド・・・ネオマチス。メンバーであったC. Memiこと永原めぐみさんにインタヴュー。
テクノポップ関連情報ガイド記事ニューウェイヴ再構築~Part 6 エレクトロクラッシュ第2章
やたらにコンピがリリースされているエレクトロクラッシュ・・・ネオ・エレクトロポップ、エレクトロディスコ、ディスコパンクなど分類しながらエレクトロクラッシュの動向を探ります。
テクノポップ関連情報ガイド記事こんなコンピが欲しい~Part 2 Sweet & Bitterなギターポップ
コンピ企画の第2弾は、青春のスウィート&ビターなギターポップ集。泣きメロ炸裂のネオアコ、エレアコ・・・ちょっと変化球。
テクノポップ関連情報ガイド記事ポップ・カルチャー最前線~Part 1 ノンケのためのゲイの視点
アメリカで大人気のリアリティ・ショー「Queer Eye For The Straight Guy」から、超センスのいいサウンドトラックが発売。ゲイの視点は侮れない。
アーティストインタヴューガイド記事セクシー★アイドルの時代#1:セクシー・グループ70's&80's
「セクシー☆アイドルの時代」シリーズ開始。セクシー☆ジャケ展番外編でもあります。70年代から80年代の日本のセクシー・ガール・グループを探る。
テクノポップ関連情報ガイド記事こんなコンピが欲しい~Part 1 愛ゆえにラヴ・ソング
テーマ別コンピ企画シリーズ、第1回のテーマはラヴ・ソング。巷に溢れるラヴ・ソングですが、テクノポップ的視線での珠玉のラヴ・ソング集・・
テクノポップ関連情報ガイド記事帰ってきた80's~Part 5 東京エイティーズ
コンピCDも出た「ビッグコミック・スピリッツ」の人気連載『東京エイティーズ』・・・『1980』とは違うテクノでもニューウェイヴでもない、もう一つの80年代キャンパス・ライフ。そして、CDプランナーとは?
80年代のテクノポップガイド記事クラブキング最新情報
スネークマン・ショーおよびクラブキング関連情報のハブ・ページとして新設しました。今後、新しい情報が入り次第、このページでお知らせしていきます。終に、あのスネークマン・ショーも復刻!
YMO関連ガイド記事アーティスト・インタヴュー~Part 19 SOYUZ PROJECT~福間創さん
デビュー・アルバム『Electtrico Strada』を1月21日にリリースしたばかりのSOYUZ PROJECTの福間創さんに直撃インタヴュー! P-MODEL時代から現在に至る濃~いお話をして頂きました。
テクノポップ関連情報ガイド記事