エンタメ
演劇・コンサート 新着記事一覧(30ページ目)
舞台は小説より奇なり?オペラの実話エピソード
完成された美の世界オペラに潜む悲喜劇のエピソードをご紹介します。「椿姫」と「運命の力」、これからは心穏やかに聴けなくなる??
オペラの楽しみ方ガイド記事「朝カル」って?渋谷にエンタメを愉しめるカフェ登場
3月20日にOpenしたダイニング・カフェ『ヴァンダリズム』。渋谷・センター街のど真ん中という立地+24時間営業という体制は全ての世代に心強い!更にこちらのお店では、出社前のビジネスマンやOLさんを対象にした「朝カル」なるイベントも始動という事で、早速取材に行ってきました!ん?「朝カル」って一体なに?そして気になるお店の内部やお薦めメニューは?
演劇・コンサート関連情報ガイド記事'15 再演作品 雪組『星影の人』
時を経ても色褪せず今の観客にも支持される再演作品。2015年に上演される再演作品、雪組『星影の人』を、これまでの主な配役とともにご紹介します。
宝塚歌劇 ニュース・データガイド記事宝塚歌劇★2015年3月の新譜
2015年3月に発売される宝塚歌劇のDVD、ブルーレイ、CDなどをご紹介します。ご自宅で宝塚をお楽しみ下さい。早霧せいな『Energy Premium Series』/柚希礼音スーパー・リサイタル『REON in BUDOKAN~LEGEND~』
宝塚歌劇団 メディア情報ガイド記事Creators Vol.5『デスノート』作曲F・ワイルドホーン
今年最も話題の新作の一つ『デスノートThe Musical』。作曲を担当したフランク・ワイルドホーンさんは、『ジキル&ハイド』以降『ドラキュラ』『モンテ・クリスト伯』等、多数の作品を発表してきました。最も成功した作曲家の一人である彼に、開幕間近の『デスノートThe Musical』、そして充実の“今”と“これまで”をうかがいます!*観劇レポートを掲載しました!*
ミュージカル・スペシャルインタビューガイド記事夢の対決!伝説のバルジャンVS当代一のジャベール
『レ・ミゼラブル』初代ジャン・バルジャンとしてミュージカル史にその名を刻む伝説のスター、コルム・ウィルキンソンが、4月に奇跡の初来日を果たします。その彼がスペシャルゲストに指名した“世界一のジャベール役者”ことアール・カーペンターを、ロンドンで独占取材。現地で『オペラ座の怪人』主演中の彼のスペシャル・インタビューをお送りします!
ミュージカル・スペシャルインタビューガイド記事最もアツい熟男俳優・松重豊さんの魅力に迫る!
熟男とかカレセンとかR50の男性達をアゲる言葉も流行っていますが、舞台発の熟男俳優で今最もアツいのは「松重豊」さんではないでしょうか。苦しかった時代や芝居から離れた時を経て『孤独のグルメ』ゴロー役で大ブレイクした松重さんの知られざるエピソードとその魅力に迫ります!早く言ってよぉ~!
演劇・コンサート関連情報ガイド記事タカラヅカ【2015年3月のTV番組】
舞台中継、トーク番組、ドラマ……。現役&OGタカラジェンヌが出演予定の2015年3月のTV番組(随時更新!)をご紹介します! TVで宝塚を、タカラジェンヌを感じてクダサイ!
宝塚歌劇団 メディア情報ガイド記事今、大人のワークショップは「朗読」が熱い!
今、大人向けのワークショップや講座で「朗読」が熱いってご存知でしたか?特に子育てや仕事に一段落したアラフォー世代で「朗読」の世界にハマる人が続出中!一見、暗い、面倒、地味と思われがちな「朗読」ですが、何故多くの人たちを虜にしているのか……その魅力に迫ります!
演劇・コンサート関連情報ガイド記事ジョン・ケアード演出『十二夜』開幕レポート!
3月8日に東京・日生劇場で開幕した『十二夜』。『レ・ミゼラブル』オリジナル版の演出家としてもお馴染みのジョン・ケアード氏が”シェイクスピア最後の喜劇”を鮮やかに立体化した舞台です。音月桂さん、小西遼生さん、中嶋朋子さん、橋本さとしさんら魅力的なキャストが集結した本作のレビューを舞台写真と共にお送りします!
おすすめ舞台・公演ガイド記事