演劇・コンサート 人気記事ランキング
2025年07月03日 演劇・コンサート内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位演劇cafe vol8 大倉孝二さん 池田成志さん!
演劇ガイド・上村由紀子が”今、会いたい舞台人”にインタビューする【演劇cafe】。 第8弾は7月24日にCBGKシブゲキ!!で幕を開けるジョンソン&ジャクソン『窓に映るエレジー』にご出演の大倉孝二さん、池田成志さんです。オトナ達はナンセンスコメディの風を渋谷に吹かせる事ができるのか!? 小劇場、映像、プロデュース公演と様々なフィールドで活躍するお二人のトークをお楽しみ下さい。
演劇関連インタビューガイド記事2位演出家・蜷川幸雄氏の”イケメン俳優論”について
朝日新聞デジタルに掲載された蜷川幸雄氏のエッセイ『演出家の独り言・イケメン俳優人気への憂い』が各所で話題になっています。これまで自身の演出作品に藤原竜也、小栗旬、岡田将生、岡田准一、森田剛、成宮寛貴、綾野剛らの俳優をキャスティングしてきた蜷川氏の”イケメン俳優論”に迫ります!
演劇・コンサート関連情報ガイド記事3位佐々木蔵之介×國村隼×三浦涼介 ショーシャンクの空に
12月11日に東京・日比谷のシアタークリエで開幕した『ロンドン版 ショーシャンクの空に』。佐々木蔵之介さん、國村隼さん、三浦涼介さんら、男性ばかり18人の出演者が織りなす濃密な本作を演劇ガイドがレビュー形式でご紹介します!1994年にティム・ロビンス主演で映画化されたあの名作が演出家・白井晃氏によってどう立体化されたのか、大注目の舞台です!
おすすめ舞台・公演ガイド記事4位2007年のアニー役が決定!
世界中の人々に愛されている名作ミュージカル『アニー』。22年目を迎える2007年公演に出演する子役たちが、オーディションで選出されました。9000人を超える応募者の中から憧れの舞台への切符を手にしたのは──?
演劇・コンサート関連情報ガイド記事長谷川 あや5位『The Light in the Piazza』開幕!
2006年トニー賞で、6部門を受賞した傑作ミュージカル『The Light in the Piazza』の日本初演が開幕しました!
演劇・コンサート関連情報ガイド記事長谷川 あや6位創立60周年! 「四季演劇資料館」を大解剖! 後篇
2013年7月に創立60周年を迎えた劇団四季。その劇団四季の舞台を支える巨大倉庫(長野県大町市)をリポートします。一般に公開されていない倉庫の内部には一体何が眠っているのか? 「ウィキッド」のアノ装置も発見!
演劇・コンサート関連情報ガイド記事7位演劇cafe vol.6 劇団四季 飯田洋輔さん・達郎さん
演劇ガイド・上村由紀子が”今、会いたい舞台人”にインタビューする【演劇cafe】。第6弾は自由劇場で8月3日まで公演中の『劇団四季ソング&ダンス 60 感謝の花束』にヴォーカルパートでご出演の飯田洋輔さん、飯田達郎さんご兄弟です。作品の魅力や全国公演でのエピソード、お二人共通の舞台に繋がる”アノ趣味”について、熱いお話を伺ってきました!
演劇関連インタビューガイド記事8位演劇cafe vol.9 濱田めぐみさんインタビュー!
演劇ガイド・上村由紀子が”今、会いたい舞台人”にインタビューする【演劇cafe】。 第9弾は劇団時代からその歌唱力と圧倒的なカリスマ性で多くの観客を魅了している濱田めぐみさんです。8月30日に赤坂ACTシアターで開幕するコンサート『KING&QUEEN』についてのお話や、俳優としてのターニングポイント等、深く濃いお話を伺ってきました。貴重なお稽古場ショットもお楽しみに!
演劇関連インタビューガイド記事9位土屋アンナさん・舞台降板騒動とその裁判の背景とは
昨年の夏に上演予定だった舞台『誓い~奇跡のシンガー』が公演中止になったのは、土屋アンナさん側に責任があるとして製作サイドが起こしている民事裁判で、12月15日に口頭弁論が行われました。舞台の製作過程でトラブルが起きることはままありますが、出演者の降板劇が裁判にまで発展するのは異例の事。一体なぜ事態はここまで大きくなってしまったのでしょうか。
演劇・コンサート関連情報ガイド記事10位演劇cafe vol.12 劇団四季・上川一哉さん
演劇ガイド・上村由紀子が”今、会いたい舞台人”にインタビューする【演劇cafe】。 第12弾は劇団四季の俳優・上川一哉さんです。現在ヴォーカルパートでご出演中の舞台『劇団四季FESTIVAL! 扉の向こうへ』では華やかな歌声とキレのあるダンスで活躍中の上川さん。一体どんなお話が飛び出したのでしょうか?舞台写真に加え、撮り下ろし写真も満載でお届けします!
演劇関連インタビューガイド記事