家事・ライフスタイル
家事 新着記事一覧(181ページ目)
衣替えの季節に、すべらない優秀ハンガー
衣替えの季節には洋服の整理に取り掛かりましょう。スペースに余裕があるなら「吊るす」収納がおすすめです。カジュアルな洋服が多いなら、この「薄くて滑らない」ドイツ製の優秀ハンガーをぜひ、試してみて。
家事関連情報ガイド記事吉森 福子新発想で楽々な衣替えに切り替えよう!
これさえあれば衣替えはしなくていい!特大サイズのウオークイン・クローゼットは憧れの的。でも現実は厳しいのです。ファッションもインテリアもセンス度アップには発想で勝負!
洋服の収納ガイド記事心地よくって家事日和~10月の家事ごよみ
秋本番を肌で感じる季節になりました。風が心地よくって体を動かすには最高!家事にも最適です。「最終的な夏じまい」や「本格的な秋冬仕度」はこれから。そして秋の味覚が本格的に楽しめるシーズンですね♪
家事関連情報ガイド記事重曹を使ってはいけない!?
便利で安全な「エコ掃除」の旗手、『重曹』。けれどけっして「万能」お掃除グッズではありません! 具体的には何に使ってはいけないのか? 今回はちょっと厳しくそのへんについて語ってしまいましょう。
掃除関連情報ガイド記事夫に任せたい家事とおすすめ家事グッズ
リタイア後、同じように自宅にいるのになぜ私ばかりが…と妻が思ってしまいがちなのが、家事。いきなり平等にと分担を押し付けるのではなく、それまでの相手のことを考慮しながら歩み寄るのが、家事分担のコツです。
家事関連情報ガイド記事吉森 福子心はずむランドリー収納でストレス・フリー
ふんわりと干しあがった洗濯物の手触りと香りは、心地いい清潔感で心を満たしてくれます。でもその背後にちょっぴり不満の影が...。心底楽しいランドリータイムに欠かせない収納とは?
洗面所・ランドリー収納ガイド記事画期的!保冷効果のあるランチボックス
暑い季節のお弁当作りは食中毒対策が重要。そこで見つけたのが「フタが保冷剤になる」という画期的なお弁当箱です。実用性だけではない、おしゃれなデザインもおすすめの理由。
家事関連情報ガイド記事吉森 福子残りおかずは電子レンジの使える容器に
残り物のおかず、次の食事までどうやって保存していますか?「お皿にラップ」ではラップがもったいないし、冷蔵庫の中で場所もとります。フタつきの重ねられる容器に入れて、冷蔵庫をスッキリさせましょう。
家事関連情報ガイド記事吉森 福子オシャレ収納で手軽に素敵なインテリアを
本を読んだり、テレビを見たり、ゲームで遊んだり...。くつろげる居間には、雑誌、CD、おもちゃなど、家族が持ち込むモノで散らかりがち。こんなはずではなかったインテリア&収納をチェンジ!
まとめる収納ガイド記事『冷蔵庫の中に温度計』で省エネと食品管理
冷蔵庫の中の食品がすぐ傷む…なんてことありませんか?あなたのウチの冷蔵庫は冷えすぎ?または全然冷えてない?!温度を把握することによって省エネにもなりますよ。
エコ家事の方法ガイド記事立石 絹子