スキルアップ
フランス語 新着記事一覧(13ページ目)
おやつは4時!? 子供を通して見たフランスの習慣
大人の世界でもところ変われば習慣が違うように、子供の世界にも習慣の違いがあります。日本とフランスで違いのある「乳歯」「大人の呼び方」「おやつ」に関する子供の習慣を紹介します。
フランスの文化を知るガイド記事数字で見る日本の観光!フランス人の行動パターンは?
『観光白書』のデータを見ながら、日本の観光についてお勉強してみましょう。基本データに出てくる大きな数字もフランス語で学びながら、日本の観光の特色やフランス人観光客の行動パターンも分析。通訳案内士試験対策にもお役立てください。
ガイド記事フランス人は本当に日本のアニメや漫画が大好きなの?
フランス人も日本のマンガやアニメが好きというのは、本当でしょうか? これまでの経緯とフランスにおける日本のマンガ・アニメ事情を紹介します。
フランスの文化を知るガイド記事アプリで気軽にフランス語学習!"Spotfrench"って?
フランス語の勉強を始めると気になるのが街で見かけるフランス語。そんなフランス語を見つけて、みんなで共有、楽しくお勉強してみませんか?「街角のフランス語」をマッピングする無料アプリ「Spotfrench」をご紹介します。
ガイド記事男心もくすぐる!クールな新NHKフランス語講座
4月といえば、新番組がスタートし私たちのやる気を刺激してくれるNHKの語学講座。今年の「テレビでフランス語」も、パリジャンに学ぶ会話講座や注目の天才双子ダンサーLES TWINSの登場など新しい見所が満載。新番組のラインアップをお届けします。
ガイド記事進化し続ける辞典!初心者必携フランス語辞書
これからフランス語学習を始めたい方にお薦めしたいフランス語の学習辞書はいろいろあります。それぞれの辞書がいろいろな特徴を持っていて、紙媒体、アプリ、電子辞書をはじめ様々な選択肢がありますが、今回は2015年春における最新の辞書『クラウン仏和辞典 第7版』に注目してみましょう。
ガイド記事寒いのにコートなし?パリジェンヌの真似で風邪を引く
コートにくるまれて首をすぼめているのは嫌なものですよね。春や秋には、できるだけ軽装で颯爽と歩きたいものです。でも、街で見かけたステキなパリジェンヌの真似をして軽装で歩いてみたら風邪を引いた、なんていうことになる可能性大。どうやら自分の感覚を信じることが大事なようです。
ガイド記事めざせ合格!学校や受験に関する必須フランス語
受験シーズン到来!すでに、合格を決めた方これから受験にチャレンジする方となかなか落ち着かない時期です。日本の教育システムや、試験結果などを頑張ってフランス語で説明するためのお勉強をしていきましょう。
ガイド記事本場フランスのパン事情とおすすめの食べ方
フランスで美味しいもののひとつは、焼き立てのパン。ついつい歩きながら食べてしまい、食事時に食べようとしたらパンが足りず再度買いに走ることに…なんていうことがあるほど美味しいパンに出会えます。美味しい焼き立てのパンにチーズとワイン、またはコーヒーとの組み合わせを味わったらフランス人の気持ちがわかるかも?何軒も回って好みの味のパンを探してみてください。
フランス語アーカイブガイド記事「レモン祭り」開催記念!レモンで学ぶフランス語
南仏のリゾート地マントンで毎年行われる「レモン祭り」。寒い季節に光り輝く柑橘系のイエローは、太陽の光のかけらのように私たちを元気づけてくれます。今回は、そんな「レモン祭り」にちなんで、レモンがらみのフランス語をお届けしましょう。
ガイド記事