住まいの「イエコト」
住まいのプロが提案「イエコト」 新着記事一覧(22ページ目)
フタが自動開閉するトイレの使い勝手
自宅トイレをリフォームし、最新式のタンクレストイレを導入した。節水はもちろん清潔・エコ・快適とさまざまな機能がつき、しかも自動でやってくれる。その中でも楽しみだったのは便器のフタの自動開閉機能だ。
住まいなでしこ ~女性目線のすまいのヒント~ガイド記事八王子市夢美術館で[戦後日本住宅伝説]展が開催中
現在、八王子市夢美術館で[戦後日本住宅伝説 ー 挑発する家・内省する家]展が開催中です。人間の生活の3つの基本のうちの「住」に焦点を当て、今や伝説となった1950年代から1970年代までの16軒の名作住宅をピックアップし、建築家のコンセプトを貴重な資料や映像によって紹介した展覧会です。
採れたて!最新トレンド&ニュースガイド記事川畑 博哉GALLERY A4で「WOOD PROGRAM」開催中
現在、竹中工務店東京本店1階のGALLERY A4(ギャラリーエークワッド)で、[WOOD PROGRAM]展が開催中です。フィンランド、アアルト大学の教育課程で実際に行われている教育の内容と、その成果を紹介しています。
採れたて!最新トレンド&ニュースガイド記事川畑 博哉親の家対策は「手離すのではなく次世代へ有効活用」
親の家を相続した後、一番多いのが「そのまま空き家にしている」というものです。2015年2月26日に空き家対策特別措置法が施行され、修繕や売却の準備を進めることが求められています。今回は、私の経験も踏まえて、対策のひとつ、次世代への有効活用についてご紹介します。
プロが提案!住まいのヒントガイド記事高枝バサミと雪かきスコップ
木々の緑もまぶしい季節の午後、ホームセンターに出かけたオットが高枝バサミを買ってきた。新築して4年目。外まわり用品はまだまだ増殖中……。
住まいなでしこ ~女性目線のすまいのヒント~ガイド記事原状回復費用はどこまで負担すべきなのか
賃貸住宅を引き払う際には、家主さんから借主に「原状回復費用」が請求され、入居時に預けていた敷金から差し引かれる。膨大な請求を受けたという人の話も聞くと、一体どれだけ請求がくるのか気になるものだ。今春引っ越しをしたガイドの場合を一例として検証してみよう。
住まいなでしこ ~女性目線のすまいのヒント~ガイド記事迷惑な空き家、あなたの親の家は大丈夫?
2015年2月26日、国は増え続ける空き家問題を解消するために、迷惑な空き家について、法的措置を講じるために、「空き家等対策の推進に関する特別措置法(空き家対策特措法)」の基本指針を定める告示を決定しました。あなたの親の家は大丈夫?
プロが提案!住まいのヒントガイド記事収納アプリで片付く近未来の住宅スタイル
電子書籍アプリで本棚をつくるように、家じゅうのアイテムをアプリで片付けるようになるのでは?映像が投影できるガラス技術の進化から、近未来住宅へとイメージが広がります。
採れたて!最新トレンド&ニュースガイド記事同居?近居?子育て家族が親の近くに住むメリットとは
子育て世帯とその親世帯、つまり3世代の同居や近居が注目されています。内閣府も少子化対策の一助になると見ています。同居や近居をしている人の満足度は高い、という調査結果も出ました。どういったメリットがあるからでしょう?
プロが提案!住まいのヒントガイド記事キッチンから冷蔵庫が消える日がやってくる!?
スマホのアプリを使って、帰宅前にエアコンを遠隔操作する。IT化は暮らしをどんどん便利にしてくれます。それが特別なことではなく当たり前になると、住まいの形も変わるはず。そしてキッチンでは、当たり前が入れ替わる時代になるのです。
採れたて!最新トレンド&ニュースガイド記事