
独身女子に支持される、等身大コラムニスト!
コラムニスト。夕刊フジでコラム連載をきっかけにコラムニストに。数々のメディアでコラムを掲載している。著書に「“子供おばさん”にならない、幸せな生き方」(ステップモア)、書籍『愛される人の境界線 -「子供おばさん」から「大人女子」に変わる方法』(KADOKAWA/中経出版)など。
孤独と向き合うと、恋が変わる!寂しさを埋める恋愛からの抜け出し方
孤独と向き合うと、あなたの心だけでなく、恋愛も変わります。クリスマス、大晦日、お正月などは恋人がいない人にとっては孤独を感じる時期とも言えます。ただ、この機会に一度、自分の孤独と向き合うことの意味を考えましょう。あなたの恋は変わりますよ!
結局、利用されて消耗するだけ…「愛がない人」を見抜く方法
どんなに魅力的に見える相手であっても、相手に思いやりや愛がない人であれば、恋愛に限らず、友達付き合いも止めておいた方がいいもの。「思いやりや愛がない人」には、どんな特徴があるのでしょうか。
美人なアラフォー女性が注意すべき! イタすぎる「残念な言動」3つ
歳を重ねても精神的に成熟できていない子供おばさんでいると、“若くなくなっていく自分”を受け止め切れずに残念な言動をしがちです。美人なアラフォー女性が気を付けたほうがいいことはなんでしょうか?
クレーマーになってない?「文句ばかりを言う人」が気をつけるべきこと
文句ばかりを言っている人がいます。でも、それだけだと何の解決もしないし、周りに不愉快な思いをさせてしまうかもしれません。文句を言いがちな人が気を付けたほうがいいことは何でしょうか?
既婚者からの告白…離婚するまで付き合わないのが正解?
好きな既婚者男性から、「妻とは別れるから付き合ってほしい」と告白された時、相手が離婚するまで付き合わないほうがいいのでしょうか? 人の幸せを奪おうとするのは良くありませんが、好きになってしまうこともあります。不倫にならずに幸せな恋愛を手に入れる方法を紹介します。
独占欲とは?「独占欲」と「愛情」は意味に違いがある!
「私は彼氏(彼女)を本気で好きだから、自分だけのものにしたい!」と思う人は多いもの。でも、「独占欲=愛情」なのでしょうか。また、恋人を「喜ばせる嫉妬」と「うんざりさせる嫉妬」の違いは何でしょうか?今回は、独占欲とは何か、について解説します。
彼氏が冷めてる時の対応!男性の心理や取るべき行動などの対処法
彼氏の気持ちが冷めてる時の対処法とは? 「彼が最近、時間を作ってくれなくなった」「連絡が来ない」など、恋人の愛情が冷め始めている兆候がみえることって、恋愛にはあるものです。そんなとき、どんな行動を取ればいいのでしょうか?
愛する技術とは?幸せな恋愛のためにも「愛するということ」を学ぼう
今回は、人を愛する技術や大切なことを紹介します。寂しいからといって、好きでもない人と付き合っている人も少なくはありませんが、本当に幸せな恋愛をするためには、「愛するということ」が大切なんです。愛されるよりも、愛することを学んで素敵な恋愛を。
一目惚れの相手は運命の人?ビビビ!とくる運命の恋とは
「一目惚れ」をした相手は、運命の人なのでしょうか? 運命の恋を探している人の中には、会ったその瞬間から、ビビビ!と感じるような「一目惚れ」の相手と恋愛をしたいと思っている人も多くいます。今回は、「一目惚れ」について紹介します。
“誰とも付き合えない病”から抜け出す方法……4つのポイント
大人になればなるほど、人を好きになりにくくなったり、色々と相手の欠点が気になったりして、恋愛がうまくいかなくなる人は少なくありません。そんな“誰とも付き合えない病”から抜け出すにはどうしたらいいでしょうか? 4つのポイントを紹介します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら