心と能力を育む子育て「心根育」(ここねいく)提唱!家庭教育研究家

公立幼稚園・小学校での勤務、幼児教室展開、小児病棟慰問のボランティアなどを経て、現在は【家庭教育協会「子育ち親育ち」】代表。
心の根っこ(自己肯定感)の育み方や、学校教育、社会教育を活かす「家庭教育」「親子の関り」を伝える。執筆、講演、教育機関職員研修、個別指導を中心に活動中。

ガイド記事一覧

  • 子供が可愛くない・いらない! 私は母親失格と悩むママへの処方箋

    子供が可愛くない・いらない! 私は母親失格と悩むママへの処方箋

    子どもを可愛いと思えず、義務感で育児をしているのではないかと悩むママ。もしかすると、自分自身が親に愛されず育ったことが理由かもしれません。我が子を愛せないと悩む母親の心が軽くなり、ネガティブな親子関係の連鎖を断ち切る方法をお伝えします。

    掲載日:2024年03月05日子育て
  • おしゃぶりはいつから?寝かしつけ効果や卒業方法

    おしゃぶりはいつから?寝かしつけ効果や卒業方法

    おしゃぶりはいつから使い始めれば良いのでしょうか。また、新生児から使ってもよいものなの? 寝かしつけの効果や歯並びへの悪影響、正しい消毒方法、スムーズに卒業させる方法などおしゃぶりとの上手な付き合い方を紹介します。

    掲載日:2024年03月01日乳児育児
  • 断乳のやり方! 上手な仕方や進め方・おすすめのおっぱいケア方法

    断乳のやり方! 上手な仕方や進め方・おすすめのおっぱいケア方法

    上手な断乳のやり方について、進め方や時期、おっぱいケアの方法も交えて解説します。断乳食が進んできた頃、「おっぱいを止める時期」について考えますよね。いつ、どのように進めていけば上手くいくのか。お母さんの体のケアも含めて考えていきたいと思います。

    掲載日:2024年02月29日母乳育児・授乳
  • 子どもに悪影響な「過保護」とは……適切な「保護」との違い

    子どもに悪影響な「過保護」とは……適切な「保護」との違い

    「過保護」とは? 子どもに悪影響のある過保護は、実は「甘やかし」であったり、「過干渉」とも言われるものです。子どもの自立を阻む過保護との違いを見分けながら、適切な保護を持って子どもの健やかな心の成長を支援しましょう。

    掲載日:2024年02月05日子育て
  • 子ども向けに説明したい! おせち料理の由来と込められた願い

    子ども向けに説明したい! おせち料理の由来と込められた願い

    今回は、子ども向けに説明する、おせち料理の由来について解説します。お正月に家族でおせち料理を食べる時、子どもにその由来や謂れ、それぞれの食材が持っている意味などを話してみてはいかがでしょうか。子どもの知識や教養は、親子の会話から身についていくことでしょう。

    掲載日:2024年01月30日子供の教育
  • 片付けしない子供のしつけ…幼児・小学生別の関わり方のコツ6つ

    片付けしない子供のしつけ…幼児・小学生別の関わり方のコツ6つ

    遊んだおもちゃを片づけない・整理整頓できないなど、片付けられない子どもにイライラしてしまったり、しつけに悩んでしまう親は多いのではないでしょうか。子どもが進んで片付けをするようになる関わり方を幼児、小学生と年齢別に分けて説明します。

    掲載日:2024年01月26日子供のしつけ
  • 上の子の中学受験期、下の子への関わり方とは

    上の子の中学受験期、下の子への関わり方とは

    上の子の中学受験期、日常のお世話から勉強のサポートまで、受験生を中心に生活が回っていくと思います。そんな中、まだ親に甘えたかったり、お兄ちゃんやお姉ちゃんと一緒に遊びたい気持ちも強い下の子への関わり方について考えてみます。

    掲載日:2024年01月04日子育て
  • 学校選択制とは? 学区制との違いやメリットデメリット

    学校選択制とは? 学区制との違いやメリットデメリット

    「学校選択制」の詳しい説明やメリット、デメリットをお伝えします。居住地によって、入学する学校を指定される「学区制」に対し、自由に選べる「学校選択制」が一部地域で導入されてきています。子どもの就学をめぐって、転居を考える家庭も最近はあるようです。

    掲載日:2023年12月31日小学校
  • 気持ちに折り合いをつける力を子どもに育む!良好な人間関係のために

    気持ちに折り合いをつける力を子どもに育む!良好な人間関係のために

    子どもは成長とともに関わる人が増え、思うようにならないことも増えていきます。気持ちに折り合いをつけることが、社会に出て上手く人間関係を築いていく秘訣です。親はどう関われば、子供の「折り合いをつける力」を育めるのでしょうか。

    掲載日:2023年12月31日子育て
  • 子供を叱らない親、ママ友への対処法……他人の子の叱り方

    子供を叱らない親、ママ友への対処法……他人の子の叱り方

    人に迷惑をかけたり、危険なことをする子供を叱らない親、知らん顔なママ友っていませんか。中には「うちは、叱らない子育て方針だから」とい方もいらっしゃいますが、これは「叱らない子育て」の間違った解釈です。そんなときどうしたら良いのでしょうか。

    掲載日:2023年12月30日子育て