やの きくの
お金と時間を効率的に使う暮らし方の紹介
家事アドバイザー・節約アドバイザーとして、家事の効率化、家庭でできるSDGsを中心に、テレビ、講演、連載などで活動。 時短家事術、シニア家事のアドバイスをはじめ、「防災士」として家庭での備え、「食育指導士」の資格も持ち食品ロス削減をテーマにした講演など【著書】シンプルライフの節約リスト(講談社)他。
キャンドゥのおすすめ商品30選!人気商品から新商品まで
キャンドゥは、ここ最近注目を集め始めている100均です。とくに人気があるのが、ヘッドスパでも定評があるバリ島のブランド・ミランダのヘアオイルや、ネイルグッズ、珪藻土グッズなど。その他にもぜひおすすめしたい人気商品、新商品、便利グッズをご紹介します。
セリアのおすすめ商品30選!おしゃれ&節約に役立つ便利グッズ
セリアは100均のなかでも、商品がおしゃれ、可愛いということで大人気ですが、素晴らしいのはデザインだけではありません。キッチングッズ、美容・コスメグッズ、手芸グッズ、掃除グッズ、洗濯グッズなどから、とくに優秀で、節約に役立つ便利な商品をご紹介します。
コストコ通が選ぶ、コスパ最強のおすすめ人気商品20選!
コストパフォーマンスが良いと人気のコストコですが、とくにコスパ最強のおすすめ人気商品をご紹介します。食べ物や日用品など、幅広い商品の中から厳選しました。
コストコのおすすめ食べ物を節約のプロが厳選!リピ買い必須!
コストコは、アメリカ生まれの大型倉庫店。さまざまな人気商品がある中で、今回はコストコおすすめの食べ物を13個、ご紹介します。調味料や惣菜、お菓子、パンなど、いろいろな食料品から厳選しました。
コストコのおすすめ日用品を節約のプロが厳選!リピ買い必須!
コストコは、アメリカ生まれの大型倉庫店。1度買ったらリピート購入する人が多いコストコの日用品のなかで、とくにおすすめのものを10個、厳選しました。コストコのプライベートブランド「カークランドシグネチャー」のトイレットペーパーやペーパータオル、洗剤などはもちろん、ストウブやTBCなど他メーカーの人気商品もまとめてご紹介します。
ダイソーのおすすめ商品20選!節約のプロが選ぶ優秀グッズ
100均・ダイソーのおすすめ商品を20個、節約のプロが厳選! キッチン周りの作業や掃除、洗濯など、家事が楽になる便利グッズ・雑貨から、100均の商品とは思えないような定番アイテムまで、幅広くご紹介します。
簡単節約術5選!無理なく食費が減る買い物テク&習慣
節約したい費用の中で、いつも上位にあるのが食費。しかし節約方法を誤ると、健康によくない食生活になったり、手間がかかって長続きしなかったりします。今回は簡単節約術として、無理をしないでも食費を節約できる買い物テクニックと習慣をご紹介します。
安い肉を柔らかくおいしく食べる裏ワザ4選!
食費を節約したいけれど、おいしいお肉が食べたい! そんなときに役立つ、安い肉を柔らかく、おいしくする裏技をまとめてご紹介します。100均グッズや、よく冷蔵庫にある食材で簡単に試せます。
大掃除に便利な100均グッズまとめ!ベランダ・窓・お風呂・トイレ掃除にぴったり
大掃除に便利な100均の掃除グッズを、ダイソー、キャンドゥ、セリア、百円領事館、シルクなどから厳選! ベランダや窓周りの細かいところ、たとえばブラインド、サッシ、網戸や、お風呂の排水溝、トイレの掃除に大活躍する、便利なグッズをご紹介します。
1カ月の平均食費はいくら?プロが教える節約術10選
食費の平均は、いくらなのでしょうか? 一人暮らしでも2人以上の世帯でも、周りの食費と比べて自分は高いのか安いのかは気になるところだと思います。平均的な食費を知ったうえで、上手に簡単に食費を節約する方法をご紹介します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら