佐藤 めぐみ

子育てガイド佐藤 めぐみ

さとう めぐみ

0~10歳の育児に役立つ子育て心理学を発信する公認心理師

育児相談室・ポジカフェ主宰 & ポジ育ラボ 代表|英・レスター大学大学院修士号(MSc)取得。オランダ心理学会認定心理士。ママ向けの学びの場「ポジ育ラボ」と相談の場「ポジカフェ」を運営。2020年11月、コロナ禍の育児ストレスを懸念し、ママが自分の心のケアを学べる「ポジ育クラブ」をスタート。現在、会員募集中です!

ガイド記事一覧

  • 夫婦や親子喧嘩でのNGワード!言ってはいけない2つの言葉

    夫婦や親子喧嘩でのNGワード!言ってはいけない2つの言葉

    喧嘩や言い争いを起こしてしまいやすい、2つのNGワードとは? たまに会う人ならばよくても、毎日一緒の家族だと、口を開けばすぐにケンカでは精神的に参ってしまいます。ここでは、喧嘩になりやすい典型的な言葉を2パターンお伝えしていきます。

    掲載日:2024年04月13日子育て
  • 育児ストレス!子供3人と4人の違いとは

    育児ストレス!子供3人と4人の違いとは

    4人目の子どもからママのストレスが減少するのは本当なのでしょうか。育児ストレスは3人目でピーク、4人目で減少すると言われています。4人目の子どもの育児、そこから見えてくる、母親の子育てにおける育児ストレスの主原因は何なのでしょうか。

    掲載日:2024年03月30日子育て
  • 人の失敗を笑うなど……子どもにシャーデンフロイデはあるのか?

    人の失敗を笑うなど……子どもにシャーデンフロイデはあるのか?

    「シャーデンフロイデ」とは、人の失敗を笑う、不幸を笑うなど、人間の裏の感情のこと。純粋な心のまま育って欲しいと切に願う1人の親として、シャーデンフロイデと子どもの心のあり方について考えてみたいと思います。ぜひ参考にしてみてください。

    掲載日:2024年03月27日子育て
  • ダメと言われるとしたくなる子ども……カリギュラ効果が原因かも!

    ダメと言われるとしたくなる子ども……カリギュラ効果が原因かも!

    子どものある行動をストップさせたい。でもダメと注意すると余計に執着することってありませんか? これはカリギュラ効果という心理現象が関係しています。ダメと言われるとしたくなる、逆に興味が湧いてしまう心理・対処法についてお伝えしていきます。

    掲載日:2024年03月22日子育て
  • 子連れ電車・バスの心がけ。「赤ちゃんは泣くもの」だけど……

    子連れ電車・バスの心がけ。「赤ちゃんは泣くもの」だけど……

    子どもがじっといい子にして電車やバスに乗っていられるのは難しいもの。「赤ちゃんは泣くもの」だけど……「注意しない親」への許容ではない? 今回は、公共の乗り物に乗る際の心がけについて考えていきたいと思います。

    掲載日:2024年03月20日子育て
  • 兄弟間の嫉妬・憎しみ「カインコンプレックス」を生まないためには?

    兄弟間の嫉妬・憎しみ「カインコンプレックス」を生まないためには?

    上の子が下の子を妬んでしまう、下の子が上の子を憎んでしまう、というような兄弟間の嫉妬や憎悪を「カインコンプレックス」と言います。「カインコンプレックス」は、なぜ起こるのでしょうか? 考えられる要因を見ていきたいと思います。

    掲載日:2024年03月13日子育て
  • 幼少期の思い出を良いものに……3歳までの記憶を忘れずに残すコツ

    幼少期の思い出を良いものに……3歳までの記憶を忘れずに残すコツ

    子どもはスポンジのように色々なものを吸収していくと言われています。その吸収力はうらやましいほど。でも一方で、幼少期の思い出は忘れるのも早いなぁと思うことはありませんか? 子ども時代の記憶の不思議について、アメリカの研究を交えてお伝えしていきます。

    掲載日:2024年03月11日子育て
  • 「お尻ぺんぺん」は子どものしつけに逆効果!お尻を叩くのがNGな理由

    「お尻ぺんぺん」は子どものしつけに逆効果!お尻を叩くのがNGな理由

    「お尻ぺんぺん」のしつけをいまだに続けている人は意外と多いもの。「軽く叩くのなら大丈夫」そんな思いが見え隠れしますが、本当にそうでしょうか? アメリカの叱り方の権威のインタビュー記事を交えて、お尻叩きで子供が何を学ぶかを解説していきます。

    掲載日:2024年03月10日子育て
  • 赤ちゃんの泣き方から、泣く理由を見分けよう

    赤ちゃんの泣き方から、泣く理由を見分けよう

    赤ちゃんの泣き方から泣く理由を見分けるポイントをお伝えします。赤ちゃんは泣くのが仕事と言われますが、ママパパとしてはやっぱりその涙を少しでも減らしてあげたいもの。対処法を探るためにも、泣いている理由を早く理解してあげましょう。

    掲載日:2024年03月02日乳児育児
  • 親をバカにする子ども……子どもの態度を許せないときの対処法とは?

    親をバカにする子ども……子どもの態度を許せないときの対処法とは?

    「親をバカにする子どもになった」というお悩みありませんか?子どもが小学生くらいになると出てくるお悩み。子どもが親のことをからかってバカにするような態度をとるとき、どのようなことを心がけるといいでしょうか。しつけのあり方と学習性の両面から取り組んでみてください。

    掲載日:2024年03月01日子育て
  • 前のページへ
  • 1
  • 5
  • 6
  • 7
  • 32
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら