さとう めぐみ
0~10歳の育児に役立つ子育て心理学を発信する公認心理師
育児相談室・ポジカフェ主宰 & ポジ育ラボ 代表|英・レスター大学大学院修士号(MSc)取得。オランダ心理学会認定心理士。ママ向けの学びの場「ポジ育ラボ」と相談の場「ポジカフェ」を運営。2020年11月、コロナ禍の育児ストレスを懸念し、ママが自分の心のケアを学べる「ポジ育クラブ」をスタート。現在、会員募集中です!
子どもの絵本選び 文字のない絵本が言葉を増やす!
世の中には、たくさんある絵本の中から、どれを選んだらいいのか迷ってしまうことありませんか? そんなときにぜひ参考にしていただきたい絵本選びのコツを、カナダの大学の研究結果とともにお伝えします。
プラス思考の子育てとは?
いまや、「プラス思考」は心理学でしっかりと学問的に研究されている分野。ここでは、「プラス思考の子育てってなに?」「プラス思考ってなに?」の問いに心理学でお答えします。
子どもが言うことを聞きたくなるママの話し方
「○○しなさい!」と言っても、言うことを聞いてくれない。そんなときはママの言い回しを工夫すると解決することがあります。子どもが言うことを聞きたくなる話し方に変える2つのコツをお伝えします。
0歳からのバイリンガル教育にトライ!
外国語は小さい頃に学んだ方が発音がいいと言われます。外国語を話す上で、「発音がいい」というのは大きなアドバンテージ。ここでは、テレビやCDなどの身近なものを活用した0歳からのバイリンガル教育の可能性についてご紹介します。
自尊心の落とし穴にご注意!
ポジティブなイメージがある「自尊心」という概念。でも、この裏には落とし穴があります。気づかぬうちに、その落とし穴にはまらぬように気をつけたいもの。今回は、ママの「女性としての生き方」をテーマに、自尊心のあり方についてご紹介します。
テレビが子どもの自尊心に与える影響
テレビの内容が子ども達に影響を与えるということは、以前から言われてきました。親としては「何を見せたらいい?」と迷いますよね。今回は、アメリカの大学の研究データから、テレビが子どもの自尊心に与える影響についてご紹介します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら