佐藤 めぐみ

子育てガイド佐藤 めぐみ

さとう めぐみ

0~10歳の育児に役立つ子育て心理学を発信する公認心理師

育児相談室・ポジカフェ主宰 & ポジ育ラボ 代表|英・レスター大学大学院修士号(MSc)取得。オランダ心理学会認定心理士。ママ向けの学びの場「ポジ育ラボ」と相談の場「ポジカフェ」を運営。2020年11月、コロナ禍の育児ストレスを懸念し、ママが自分の心のケアを学べる「ポジ育クラブ」をスタート。現在、会員募集中です!

ガイド記事一覧

  • 入園が不安…3月中に蓄えておきたい3つのポイント

    入園が不安…3月中に蓄えておきたい3つのポイント

    来月には、いよいよ我が子が入園、入学! その成長に喜びを感じつつも、ちょっと不安になるのが親心。そんなパパやママに、3月にやっておきたい親としての入学準備3ポイントをお伝えします。

    掲載日:2015年03月02日子育て
  • 子供だけではない! 親だってイヤイヤ期

    子供だけではない! 親だってイヤイヤ期

    子供のイヤイヤ期はあって当たり前。でも実は、親のイヤイヤ期も存在します。「育児を投げ出したい」「我が子を愛せない」、そんな親のイヤイヤ期の乗り越え方について、子育て心理学の見地からお伝えします。

    掲載日:2015年02月09日子育て
  • 1歳半~3歳:アタッチメントを広げていく時期

    1歳半~3歳:アタッチメントを広げていく時期

    人生の始まりの3年間は、その子の一生の土台ができる時期。ここでは、3歳までの子育てで知っておきたい子育て心理学「アタッチメント」について、年齢ごとのポイントをご紹介します。ここでは、1歳半~3歳の子のアタッチメントについてです。

    掲載日:2015年01月23日子育て
  • 新たな年、ポジティブ育児をはじめてみませんか?

    新たな年、ポジティブ育児をはじめてみませんか?

    私が主宰する「ポジカフェ」では、ポジティブ育児をするためのノウハウをお伝えしています。そのノウハウはとてもシンプルで、すぐにスタートすることができます。この記事では、ポジティブ育児の基本ルールをご紹介。年初の今、今年の抱負にポジティブ育児を加えてみませんか?

    掲載日:2015年01月06日子育て
  • ママが完璧でない方が、パパがイクメンになりやすい!?

    ママが完璧でない方が、パパがイクメンになりやすい!?

    「もっとパパに育児をしてもらいたい」「育児の大変さを分かってほしい」と嘆くママは多いもの。いったいパパのイクメンスイッチってどこにあるのでしょうか? 最近行われたアメリカでの研究を見ながら、そのスイッチのありかを探っていきます。

    掲載日:2014年12月29日子育て
  • パパ育児、こうやると子供の心にポジティブに響く

    パパ育児、こうやると子供の心にポジティブに響く

    これからの年末年始、家族で過ごす時間が増えますね。普段、なかなかお子さんと一緒に過ごせないパパの活躍の時期でもあります。そこで今日は、ポジティブ効果をもたらすパパ育児のポイントについて、ノルウェーの最新レポートとともにお伝えします。

    掲載日:2014年12月22日子育て
  • 濃い親子時間の促進剤「子供と一緒に習い事」

    濃い親子時間の促進剤「子供と一緒に習い事」

    親子のコミュニケーション不足が問題視されている昨今ですが、私自身、日々のカウンセリングでも、それを感じています。この記事では、そんな現代のコミュニケーション不足を解消する策として、親子で一緒に習い事をするメリットについてお伝えしていきます。

    掲載日:2014年12月16日子育て
  • 絵本選びの秘訣、ファンタジーとリアルを賢く使い分け

    絵本選びの秘訣、ファンタジーとリアルを賢く使い分け

    この記事では、子供がファンタジーの世界と現実の世界をどう捉えているかという視点から、ママの絵本選びのヒントをお伝えしていきます。

    掲載日:2014年12月01日子育て
  • 2歳児の勝ちたい心理、成功するための驚きの観察力

    2歳児の勝ちたい心理、成功するための驚きの観察力

    子供は大人の行動をよく観察しています。ドキッとするようなことを真似されて苦笑い、ということありますよね。子供は見て学ぶ、このプロセスを実験し、実際の映像として収めたものがアメリカで公開されました。その映像とともに、子供の学びの鋭さについてお伝えします。

    掲載日:2014年11月17日子育て
  • 子供の歯医者嫌い、ママはどうしたらいい?

    子供の歯医者嫌い、ママはどうしたらいい?

    歯医者さんが苦手な子は多いもの。でも、嫌がるからといって、連れて行かないわけにはいきません。この記事では、最近のスペインでの研究で分かった新事実をもとに、子供の歯医者さん嫌いを緩和するためのママのアプローチをお伝えします。

    掲載日:2014年10月27日子育て
  • 前のページへ
  • 1
  • 21
  • 22
  • 23
  • 32
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら