バレエ
大人バレエのテクニック解説
バレエを大人になってから始める人のためのテクニックを解説します。
記事一覧
バレエの技術解説「バーとの接し方」……両手バーと片手バーの持ち方
ガイド記事石島 みどり大人バレエの技術解説「バーとの接し方」バーを上手に使えるようになると、センターでも上手に踊れるようになります。バーでは上手に踊れるけど、センターになると途端にバランスを崩しながら踊っている生徒さんが多くいます。何故そんな事が起こるかと言うと、「バーにしがみついているから」です。バーの持ち方を指導され...続きを読む
大人バレエの技術解説24 バットマン・スートゥニュ
ガイド記事石島 みどりバットマン・スートゥニュの「スートゥニュ」は「支える」という意味。軸脚をドゥミ・プリエにしながら動脚を前・横・後ろのいずれかに出し、動脚の膝を伸ばしたまま軸脚に引き寄せ、両脚で第5ポジションのア・テール、ドゥミ・ポアント、ポアントのいずれかに立つ動きです。まずは今回の動き、バットマン・スートゥニュの...続きを読む
大人バレエの技術解説23 「ピケ」
ガイド記事石島 みどり飲み物用の氷を砕くアイスピックや、登山用のピッケル。これらを氷に突き刺すような動きがバレエの「ピケ」です。まずは今回の動き「ピケ」の意味から確認しましょう。日本語に訳すと「ピケ」は「刺す」という意味になります。氷の塊を割るときに使うアイス・ピックという先のとがった調理器具がありますね。あのピックが「...続きを読む
大人バレエの技術解説「バランセ」とは? 美しい動きを手に入れる!
ガイド記事石島 みどりバレエの技術「バランセ」とは?緩やかな川の流れをイメージしてみてください。まずは今回の動き「バランセ」の意味から確認しましょう。日本語に訳すと「バランセ」は「左右に揺れる」という意味になります。「バランセ」の行い方は二つあります。一歩目、二歩目は同じです。三歩目がプリエの場合と、ドゥミ・ポアントかポ...続きを読む
沢山の動きやポーズに使われる「ルルヴェ」……大人バレエの技術解説
ガイド記事石島 みどり大人バレエの技術解説「ルルヴェ」日本語に訳すと「ルルヴェ」は「持ち上げる」という意味になります。とても沢山のポーズやステップにルルヴェが使われます。まずは今回の動き「ルルヴェ」の意味から確認しましょう。日本語に訳すと「ルルヴェ」は「持ち上げる」という意味になります。ア・テール(足裏が全て床についた状...続きを読む
大人のバレエ「バットマン・ジュテ」の技術解説! やり方やコツとは?
ガイド記事石島 みどり大人バレエの技術「バットマン・ジュテ」バレエのメソッドによって名称が変わるステップの一つが「バットマン・ジュテ」です。まずは今回のステップ「バットマン・ジュテ」の意味から確認しましょう。日本語に訳すと「バットマン」は「打つ」、「ジュテ」は「投げる・投げ捨てる」という意味になります。バットマン・タンデ...続きを読む
大きなジャンプの助走「グリッサード」とは…大人バレエの技術解説!
ガイド記事石島 みどりバレエの技術「グリッサード」とはグラン・ジュテの前に行うステップがグリッサードまずは今回のステップ「グリッサード」の意味から確認しましょう。日本語に訳すと「滑る」という意味になります。自転車のチェーンにつける油を「グリース」と言ったりしますね。同じ語源です。ドゥミ・ポアントまたはポアントでも行われま...続きを読む
大人バレエの技術解説18 「パ・ドゥ・ブーレ」
ガイド記事石島 みどりかかとを上げた足踏みのような動きを表すのが「パ・ドゥ・ブーレ」まずは今回のステップ「パ・ドゥ・ブーレ」の意味から確認しましょう。名前に含まれる「ブーレ」はフランスオーベルニュ地方の舞踊の一種で、「詰め物をする」という意味を持ちます。ブーレのステップの種類は大変多く、全てを説明することは出来ません。基...続きを読む
大人バレエの技術「エシャペ」……ステップの意味を押さえよう!
ガイド記事石島 みどり「エシャペ」のステップを解説!フランス語で「逃げる」という意味のエシャペはポアントでも行いますし、ジャンプとしても行います。まずは、ステップの意味の確認から。バレエのステップはすべてフランス語ですから、ステップの意味を押さえておくことはとても大事です。今回テーマ「エシャペ」は「逃げる」という意味です...続きを読む
大人バレエの技術解説16 「ロン・ドゥ・ジャンブ」
ガイド記事石島 みどりターンアウトを強化し、股関節の動きを滑らかにするのに必要不可欠な動きが、ロン・ドゥ・ジャンブ。ロン・ドゥ・ジャンブのロンは「丸い」、ジャンブは「脚」という意味です。脚で半円を描く動きで、動脚を一本の棒のようにして半円を描くものと、膝の位置を固定して膝から下で細長い楕円を描くものの、二つの種類がありま...続きを読む