アパートマンション経営
アパート・マンション経営のはじめ方(4ページ目)
はじめてアパート経営、マンション経営をする人のための情報サイト。建替えの手順から運用収支試算、競売・国有地売却情報にいたるまで、賃貸住宅オーナーのための情報をお届けします。
記事一覧
大都市への人口集中が与える影響とは?
ガイド記事浦田 健人口動態を踏まえた準備が必要です。大都市への人口集中先日1月12日の日経新聞の1面に「人口、再び大都市集中」という記事が掲載されました。昨年は東京圏・名古屋圏への人口集中が加速化。何でも、バブル期並みの人口流入があったとのことです。記事によると、景気回復が続く中、雇用環境が良い大都市への移住が進んだ...続きを読む
それでも連帯保証人は必要です!
ガイド記事浦田 健それでも連帯保証人は必要です!滞納保証会社が増えてきた最近、新しい家賃滞納保証会社がどんどん登場してきています。滞納保証とは、入居時に一定額の保証料を保証会社に支払うことで、入居者が滞納をしても、滞納分が保証される、というものです。2004年12月23日の記事で滞納保証会社を利用するメリットについて...続きを読む
アパマン大家さんのライバル多数出現!
ガイド記事浦田 健住宅着工戸数は、5ヶ月連続で前年実績よりも増加しています!国交省が建築着工統計調査結果発表今回は、国土交通省から発表された、建築着工統計調査結果についてお伝えしたいと思います。国土交通省は、このほど平成18年6月分の建築着工統計調査結果を発表しました。その内容によると、新設の住宅着工戸数は、5ヶ月連...続きを読む
予算が合わないときの究極の交渉術とは?
ガイド記事浦田 健建築会社から提出された見積書突然ですが、あなたはアパートを新築するとき、見積が予算をオーバーして困ったことはありませんか??私もコンサルティングをする中で、予算に見積金額が合わず、苦労した経験が何度もあります。「どうにかして、工事費を予算に合わせられないか?」常に私はそう思い、試行錯誤を繰り返してい...続きを読む
保証会社を利用しよう!
ガイド記事浦田 健第三者機関を利用しましょう!倒産リスクだけではない!前回2006年7月18日の記事、「大家さんの建築会社与信チェックの仕方」では建築請負契約をする前に建築会社をチェックしておく必要があることをお伝えしました。最低限調査しないとアパート建築中に倒産する可能性の高い建築会社を選んでしまう危険性があるので...続きを読む
大家さんの建築会社与信チェック方法
ガイド記事浦田 健リスク回避は事前調査から建築会社の選び方先日私は、仕事でとある駅に行きました。その駅周辺は最近開発が進み、分譲マンション、賃貸マンションの建築ラッシュです。私はその中でも、建築が進んでいるある賃貸マンションに興味を持ちました。理由は、あまり聞いたことがない建築会社で建築工事がされていたからです。他の...続きを読む
あなたの資金計画、大丈夫?
ガイド記事浦田 健2006年2月27日、2006年2月28日、2006年4月26日と数回にわたって銀行から融資を引き出し、金利を交渉するためのポイントについてお話してきました。ここまでくればあなたのファイナンスの知識は相当なものになっているはずです。おそらく金融機関との融資交渉もうまくいき、かなりの低金利で融資を受け...続きを読む
分筆という方法を忘れないで!
ガイド記事浦田 健2006年2月27日、2006年2月28日の記事で、融資を受けるためには担保条件が満たされていることが前提になる、というお話をしました。担保が満たされていなければ金利の交渉どころか、融資を受けることさえできないということでしたね。ただし、土地を担保にいれる場合に注意しなければならないことがあります。...続きを読む
収益還元法により融資条件を改善する方法
ガイド記事浦田 健今後一層、不動産の収益性が重要となります。不動産の担保評価とは通常、不動産を購入する際、金融機関の融資額は、不動産の担保価値を基準に、融資額を評価する方法が一般的です。担保価値とは、土地の場合、路線価の約8割を、建物の場合は、固定資産税相当額程度で評価されます。路線価については、国税庁のホームページ...続きを読む
アパート新築にかかる諸経費を理解しよう!
ガイド記事浦田 健アパート建築には沢山の諸経費がかかります。前回は、建築可能な規模及び事業費の概算額を誰でも簡単に計算できる方法について解説しました。そのなかで、事業費の総額を計算するところで、諸経費の概算額をざっくり建築工事費の約10%と見込みました。しかし、実際の収支計画をみていくうえでは、いずれ諸経費は細かく計...続きを読む