子育て
子育てに役立つ最新心理学(6ページ目)
子育てに役立つ心理学の最新情報について詳しく解説します。
記事一覧
震災後の子供の心理ケアで注意すべきこと
ガイド記事佐藤 めぐみ被災した子供には、どの様な心のケアが必要なのか?子供たちの笑顔を取り戻すためにできることとは?平成28年熊本地震によりお亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。震災から1か月経った先日、地震による影響調査が発表され、被災した小中学生の約3....続きを読む
家族揃って食事すべき理由と工夫する方法!賢い子供を育てるコツ
ガイド記事長岡 真意子家族揃って食事をすることにはメリットが盛りだくさん家族で食卓を囲むこと……実は大きなメリットが沢山あるのです!現代の家庭では、仕事や子供の習い事のスケージュールが立て込んでいるなどの理由で、家族揃って食事をすることが難しい場合もあります。けれど、家族全員で食卓を囲むことにどんなメリットがあるのでしょ...続きを読む
空間認知能力が高い子供の特徴とは?数学や科学に強くなる!
ガイド記事長岡 真意子<目次>「空間認識力」が高い子供は、数学や科学分野で成功する!空間認識力は、女子より男子の方が優れている!?空間認識力を高めるのは、親の子供への働きかけによって改善する子供の空間認識力を高めるには?形や空間的特徴を表す言葉をかける子供に空間認識を促す質問を、日常生活の中でしてみる組み立て式の玩具を用...続きを読む
夫婦喧嘩の原因 「育児観の違い」は何故おきるのか?
ガイド記事佐藤 めぐみ夫婦喧嘩の原因「育児観の違い」……何故おきる?こんな泣き顔もパパとママで受け取り方が違う傾向が…育児をしていると、夫婦間でお互いのやり方に違和感を覚えることがあると思います。例えば日々の育児で、パパはママのリアクションに「なんて大げさな!」と呆れ、ママはパパに「なぜ気づかない!」とイライラする……。...続きを読む
育児ストレス解消に「2つのハードル2割減」が効く!
ガイド記事佐藤 めぐみ育児ストレスの根本的な原因を取り去ろう!育児ストレスは根こそぎ排除しないと慢性化しがち…一難去ってまた一難……。エンドレスな育児ストレス、本当にイヤですよね。この記事では、一般的に言われているストレス解消法にはない、根っこへのアプローチをご紹介。心理学的に推奨されている育児ストレス解消法を2つお伝え...続きを読む
立場逆転すれば明解! 子供に言って良い事・悪い事
ガイド記事佐藤 めぐみ親の失言の数々……、意外にすごいこと言ってます!強く言い過ぎて、寝顔に「ごめんね」と言うことも…普段、お子さんにこんなことを言ったりしていませんか?「どうせやらないんだから」「またサボるつもりでしょ」「今、何歳だと思っているの!」「まだ終わらないの?」「あら今日はもうできてる!めずらしいこともあるの...続きを読む
「私ってマイナス思考?」そんなママへの処方箋
ガイド記事佐藤 めぐみママのマイナス思考でつらい思いをするのは誰?自分で自分を苦しめてしまうのがマイナス思考、そこから脱却するには?1.何といっても自分が一番つらい「プラス思考とマイナス思考だったらどちらが良さそう?」と聞かれたら、「プラス思考」と答える方がほとんどでしょう。なぜそうなのか具体的な説明するのは難しくても、...続きを読む
子供のやる気を出す心理学! 7つのほめ方のコツでやる気アップ
ガイド記事佐藤 めぐみ<目次>子供がやる気になるために……心理学を活用!子供が面倒くさがる行動こそ、正の強化を使うべしほめの力を最大限に活用するための7つのコツ子供がやる気になるために……心理学を活用!ほめる理由の2つめを上手に活用するのがカギ親は子供が望ましいことをしたらほめます。教師は生徒をほめ、上司は部下をほめます...続きを読む
「いい子症候群」に陥らないために親ができること
ガイド記事佐藤 めぐみ<目次>「いい子症候群」とは?育てやすい子、育てにくい子がいる現実育てやすい子は、何もしなくてもスクスク育つ?いい子気質の子が抱えがちな悩みとは?いい子タイプは自分に厳しいゆえ不安を抱えがち将来「いい子症候群」にならないために親ができること「いい子症候群」とは?育てやすい子、育てにくい子がいる現実親...続きを読む
子どもにとって最高のご褒美は? 間違った使い方でデメリットも⁉
ガイド記事佐藤 めぐみ<目次>ビッグなご褒美の方が、子どもは頑張れる!?「~~したら、○○をあげる」が起こす弊害子供のやる気を損なわないご褒美とは?子供が一番欲しいものはすぐ近くにある!ビッグなご褒美の方が、子どもは頑張れる!?ご褒美は間違った用い方をすると、メリットがないばかりか、逆にデメリットが!「~~したら、○○を...続きを読む