上海
上海のおすすめエリア
上海の中でもおすすめエリアのスポット情報をまとめました!
記事一覧
-
上海のモダンカルチャーを発信!新スポット「衡山坊」
上海の旬のカルチャーとショッピングを楽しめる最新スポット租界時代に建てられた住宅群をリノベーション。コンパクトにまとまっているため、ミニ新天地とも呼ばれています。大型モールが林立する上海の一大商圏・徐家匯(シュージアフイ)エリアの一角に、新しい商業スポット「衡山坊(ホンシャンファン)」が登場し...続きを読む
-
上海通が注目する最新ストリート“五原路”
上海の旧フランス租界にある変化中のストリート地元の人からも在住外国人からも最近注目を集めているストリート、五原路。背の高いビルやチェーン店がほとんどなく、木々の美しいのどかな通り。ここ一年ほどの間に、五原路という通りが少しずつ変化しています。市の中心の旧フランス租界にあり、東は常熟路、西は武康...続きを読む
-
上海の中華街!? 水の都、朱家角の日帰り最新案内
上海市街から1時間。悠久の歴史に古今東西が溶け込んだユニークな水郷たおやかな情緒が漂う水辺の景色は江南地方ならでは。朱家角は入村料をとらないので、気軽に訪れることができます。中国・江南地方には河川や湖沼が多く、古くから水路の要所として栄えた町がいくつも残っています。上海市の中心から西へ約48キ...続きを読む
-
外灘(バンド/ワイタン)
クラシカルな上海を楽しむのなら!外灘(BUND/ワイタン)20世紀初頭に建てられたヨーロピアンな建物(ハード)はそのままに、時代の最先端を行くレストランやショップ(ソフト)がぎっしり詰まっています上海でも随一の観光エリアである旧外国人居留地「外灘」には、1900年初頭に建てられた重厚でシックな...続きを読む
-
旧フランス租界(復興西路中心)
上海の旧フランス租界エリアお天気の良い日にはプラタナスのトンネルを通って街散策です。お洒落なお店にきっと出会えますよ。プラタナスの街路樹に、フレンチ様式の建物が並ぶ旧フランス租界は上海の西南に位置する雰囲気あるエリア。上海の街を散策するのなら、この旧フランス租界地区からスタートしてみてはいかが...続きを読む
-
旧フランス租界(淮海路以南)
上海の旧フランス租界(淮海路以南)ヨーロッパの香り漂うこのエリアには、外国人が多く集まるバーやレストランが多く、いつも賑わっています。衡山路や永嘉路など淮海中路以南に広がる旧フランス租界エリアにも、個性的でお洒落なレストランやバー、雑貨店などが点在しています。どこのエリアを切り取ってもヨーロッ...続きを読む
-
南京東路
老舗も残る、上海の繁華街! 南京東路南京東路の最東に君臨する和平飯店。100年以上もの時を経て、いまだに圧倒的な存在感を醸し出していますかつても今も上海の繁華街として君臨する南京東路! 連日、多くの観光客でにぎわっています上海を訪れる中国人、外国人が一度は訪れるのがこの「南京東路」。ここは19...続きを読む
-
南京西路
まるでプチ銀座!? 上海のラグジュアリーエリア、南京西路多くの人が利用する「南京西路」駅にはユニクロのフラッグシップショップやレストラン街が隣接されていて便利レトロでローカルの香りがする南京東路とは一転変わり、モダンで最先端を行くブランドショップなどが立ち並び、通称「プチ銀座」とも呼ばれている...続きを読む
-
浦東・陸家嘴
進化する上海、浦東・陸家嘴(プードン・ルージァーズイ)高層ビルに囲まれた金融街のイメージですが、ショッピングや観光でも楽しめるエリアです。「浦東」と言えば、空の玄関「浦東空港」で有名ですが、通常観光客が主に浦東で訪れるのは黄浦江を挟んで外灘の対岸にある「陸家嘴(ルージャーズイ)」というエリアで...続きを読む
-
淮海中路・新天地
上海のシャンゼリーゼ!? 淮海中路および新天地エリア世界的に有名なブランドが並ぶ淮海中路。各ショップの規模の大きさを見ても、まだまだ消費力があることを示しています春から秋にかけてプラタナスの葉が生い茂り、どことなくヨーロッピアンな雰囲気のする淮海中路は、上海のシャンゼリーゼと呼ばれています(本...続きを読む