フラワーアレンジメント
利用場面別フラワーデザイン(4ページ目)
誕生日、母の日、ホームパーティー、ウエディングなど、利用場面別のフラワーアレンジメントを紹介しています。
記事一覧
夏のアレンジにピッタリなコラージュは楽しいよ。 コラージュで遊ぼう!
ガイド記事大西 里美~コラージュで遊ぼう!~コラージュって知ってますか?写真や雑誌の一部を切り抜いてぺタぺタ貼ったりして、創作する技法の事ですが、それをドライフラワーで楽しもうと思います。これから夏休みなので、子供さんのいらっしゃるお宅に特にお勧めかな・・・子供さんと楽しくペタペタ貼ったり切ったりして楽しく夏の作品を作...続きを読む
自分でアレンジしたギフトフラワーを贈りましょう!
ガイド記事大西 里美ギフトフラワーを贈りましょう!お花を大切な方に贈りたいとき、いつもどうされていますか?近くの方なら手渡しでお渡しできますが、遠方の方ならどうでしょう?お花やさんに頼んで、素敵なギフトフラワーにしてもらったお花を送ってもらうという方法もあるでしょう。でも、どうしても自分で心を込めたアレンジを贈りたい、...続きを読む
ぶきっちょさんでも大丈夫!素敵な花束の作り方 素敵な花束を贈ろう!
ガイド記事大西 里美ぶきっちょさんでも大丈夫!素敵な花束の作り方・・・何かお祝いにお花をっと思う事良くありますよね。そんな時、お花屋さん任せの花束をお願いしている方は多いのでは?素敵な花束を作ってくれるお花屋さんも良いけれど、自分で花束を作れたらもっと素敵だと思いませんか?花束といえどもいろんな束ね方があります。大きく...続きを読む
贈り物に素敵なバスケットアレンジを 贈り物にバスケットフラワー
ガイド記事大西 里美ギフトにぴったり!バスケットフラワー出会いと別れの3月、4月。この季節はお花の出番が一番多い季節ですね。今回は、贈る側になって花束をイメージしたアレンジをレッスンしましょう。春の花をたくさん使ったバスケットアレンジです。束ねただけの花束も素敵ですが、ちょっとアレンジしたお花も素敵ですよ。キット喜んで...続きを読む
復活祭を楽しもう! 春のイースターアレンジ
ガイド記事大西 里美春のイースターアレンジイースターって皆さん知ってますか?キリストが復活したお祝い、復活祭の事ですが、「春分の日の次の満月の後の最初の日曜日」がこのイースターで、今年は3月31日がこの日にあたるそうです。イースターといえば、エッグやバニーを思い出すのですが、皆さんもイースター・エッグだとか、イースター...続きを読む
春の装いにコサージュはいかが? コサージュを作ろう!
ガイド記事大西 里美コサージュを作ろう!この季節、卒業や入学、発表会などが多くなりますね。オシャレのアクセントにコサージュをつける方は多いはず。今年はもっと素敵にプリザーブドフラワーで飾りませんか?キット注目の的になるはずです。又、生花と違って保存が可能な為、前もって作っておける事も嬉しいですね。さあ、レッツトライ!コ...続きを読む
春のお花で華やかアレンジ 楽しいひな祭り!
ガイド記事大西 里美~楽しいひな祭り!~3月3日はお雛様。女の子のお祭りだという事で、華やかにお祝いするご家庭が多いと思いますが、あなたのご家庭ではいかがですか?女の子のいないご家庭でも、お花のお雛様を飾ってお祝いしましょう。お花があるだけでとっても華やぎますよ。一度に春が訪れたような明るさになるから不思議ですね。そん...続きを読む
可愛くってオシャレなギフトアレンジの薦め ハッピーバレンタイン!
ガイド記事大西 里美ハッピーバレンタイン!2月14日といえば、バレンタイン。女の子から男の子へ告白できる日として街中にぎやかになりますね。可愛いハートがいっぱい出回りますが、ハート好きの私としては、女の子のお祭り感覚で、なぜだか楽しくなってしまうのですが、皆さんはいかがですか?お花のアレンジも御多望にもれず(?)ハート...続きを読む
節分アレンジを楽しもう! 福は内!節分アレンジ!
ガイド記事大西 里美福は内!節分アレンジ!2月3日は節分の日です。立春の前の日がこれにあたります。もう、春はすぐそこまで来ているのですね。そんな春の喜びを表したくて、節分アレンジを提案します。福を呼んで、幸せな一年になりますように。まず、花器ですが、節分のお豆を入れる升を使います。花材は、春を感じる黄色、ピンクなどを中...続きを読む
残った花材を利用して作ろう、迎春リース 可愛い!迎春リースを作ろう!
ガイド記事大西 里美可愛い!迎春リースを作ろう!お正月のお花は、もう生け終わりましたか?どんなアレンジなのでしょうか?新しい年を迎える、気持ちもきりりと引締まる、そんな素敵なお正月アレンジなのでしょうね。ところで、生け終わって残った花材はどうされていますか?一輪挿しにさしたり、小さくアレンジしたり、無駄の無い使い方をさ...続きを読む