男の靴・スニーカー
シューケア・手入れ(5ページ目)
長く履くためには、定期的なメンテナンスも必要で。目からウロコの方法をはじめ、基礎も指南します。
記事一覧
エキゾチックレザーの手入れ方法とは?クリームの使い方のポイント
ガイド記事飯野 高広<目次>エキゾチックレザーの輝きを保つ手入れ方法とは?エキゾチックレザーの手入れ……様々な光沢の出し方エキゾチックレザーの手入れ……クリームは「専用」と「デリケート」エキゾチックレザーの輝きを保つ手入れ方法とは?この靴は1980年代に日本のREGAL(当時の名前は日本製靴)が、その持てる力を最大限発...続きを読む
コードヴァンの革靴をケアする! その2
ガイド記事飯野 高広ブラシは「柔らかめ」が基本普通の牛革では、主にほこりを落とす際に用いるのが効果的な馬毛ブラシ。コードヴァンの場合は、乳化製クリームを馴染ませる際に豚毛ブラシではなく、こちらを用いるのがお勧めです。前回はコードヴァンの靴について、その特性や履き始め段階でのケアに向いた商品のご紹介などを致しました。ちょ...続きを読む
コードヴァンの革靴をケアする方法とは? 買い初めの守り方
ガイド記事飯野 高広<目次>独特の光沢が魅力!馬の臀部の「裏革」です!新しいうちは、「守る」作戦!独特の光沢が魅力!アッパーがコードヴァンでできた靴を、ズラッと並べてみました。どれも定番のバーガンディ色、のはずですが、見てのとおりケアの方法で光り方や風合いが微妙に変わってしまいました。でもこれが、また魅力なのです。前回...続きを読む
「鏡面磨き」についての最新情報あれこれ!
ガイド記事飯野 高広慣れるとそう難しくはないけれど……つま先と踵を油性ワックスで光らせる、スムースレザーの靴磨きの仕上げ。これが意外と難しいという声を多く耳にします。各記事に対する色々とご意見・ご希望をガイド宛に多くいただき、誠にありがとうございます。最近その中でも結構な割合を占めているのが、「スムースレザーの靴をケア...続きを読む
オイルドレザーの革靴を手入れ!油分が肝心
ガイド記事飯野 高広オイルドレザーの靴の特徴やや解りづらいかもしれませんが、向かって左がケア後、右がケア前です。オイルドレザーの靴はその名の通り、油分の保持が長い付き合いにできるかどうかのポイントです。「ちょっと面白い革」をアッパーに用いた靴のケアについて解説してゆきたいと思います。雨や悪路など厳しい使用条件にも耐え抜...続きを読む
家での靴の洗い方……起毛系(ヌバック・スエード)編
ガイド記事飯野 高広<目次>起毛系(ヌバック・スエード)の靴の水洗い方法起毛系(ヌバック・スエード)の靴の水洗いは簡単!靴にシャンプーを使うのは、髪の毛を洗うのと同じです!起毛系(ヌバック・スエード)の靴の水洗い方法スエードなどの起毛系の靴を「洗う」ために準備したいものです。左上から起毛革用スポンジブラシ、起毛革用ワイ...続きを読む
さあ、汚れた靴を洗ってみよう! 一般編
ガイド記事飯野 高広大抵の革靴は、洗えます!靴を「洗う」ために準備したいものです。左上からクリーナー、コットンパフ、雑巾、スポンジ、サドルソープ。キッチンタオル。それと水も忘れずに!前回は高温多湿な日本の夏でトラブルになりやすい、靴に生えたカビの除去方法と予防策に付いてお話いたしました。カビは処置を適切に行えば二度と生...続きを読む
革靴のカビ対策!靴底や内側に生えたカビの正しい落とし方と防止法
ガイド記事飯野 高広革靴にの内側や靴底にカビが生えてしまった!「うわー、カビが生えてるよ……」こんな気が滅入るトラブル、誰しもが一度は経験したことがあるのではないでしょうか?今回は特にこの時期頻発する「カビ」の正しい除去法のみならず、靴に二度と生やさないようにするための予防策も合わせて考えてみたいと思います。意識しない...続きを読む
靴ブラシ、 一体何が違うんだ? 起毛系編
ガイド記事飯野 高広風合いを決めるブラッシング起毛系の革に用いられる様々なブラシです。革の状況により、ベストなものが変わります。前回はスエードやヌバックなど、起毛系レザーの靴に用いる靴クリームについて解説致しました。「光らせる必要がないから、蝋分も入れなくてよい」をキーワードとして、専用のものが作られているのがご理解い...続きを読む
靴クリーム? 一体何が違うんだ? 起毛系編
ガイド記事飯野 高広これにも使い分けが必要です!起毛系用のケア用品の色々です。ひょっとすると、スムースレザー用のものよりも情報が錯綜しているかもしれません。前回はスエードやヌバックと言った、起毛系レザーの靴のケアをご紹介致しました。スムースレザーの靴よりも遥かに簡単なので、拍子抜けされた方もいらっしゃるかも知れませんね...続きを読む