毎日のお助けレシピ
炊飯器で作る煮物・おかず
炊飯器で作るおかずのレシピ集。蒸し料理や煮物、お好み焼きもこちらでどうぞ(炊飯器で料理を作るのは、炊飯器でケーキを作るよりも注意が必要。まずは、炊飯器の説明書を読み、その炊飯器を知ることが大切です)。
記事一覧
メガハンバーガーのレシピ!炊飯器だから作れる大きさ
ガイド記事大石 寿子ホームベーカリーで生地を作って炊飯器で焼いた、丸くて大きくてふわふわなパンと、炊飯器で焼いた巨大ハンバーグを組み合わせて、どでかいハンバーガーを作ります。お誕生日会や記念日などのホームパーティーで、串刺しにして切り分けてふるまえば、皆に大受けされること間違いなしです。続きを読む
炊飯器で作る巨大餃子レシピ…包まず、焼かず、誰でも作れる
ガイド記事大石 寿子炊飯器で作る巨大餃子は、包む手間も、焼くコツも要りません。内釜に皮とあんを重ねてスイッチポン!で完成します。家族みんなで切り分けてどうぞ。続きを読む
炊飯器でハンバーグを作るレシピ!チーズ入り巨大ハンバーグの作り方
ガイド記事大石 寿子炊飯器で大きなチーズ入りハンバーグを作ります。切り分けると、中からとろとろのチーズが溢れて出てきます。炊飯器でなら、焼いてる途中でチーズが流れ出ることもなく、ハンバーグと一緒に付け合わせを作ることだってできます。▼その他ハンバーグおすすめレシピはこちらハンバーグのレシピ・作り方8選!簡単お手軽レシピ...続きを読む
鶏ガラとクズ野菜を炊飯器で! スープストック(ブイヨン)レシピ
ガイド記事大石 寿子スープストック(ブイヨン)とは、洋風だし汁のこと。日本料理では煮干し、かつおぶし、昆布等からだしを取るのに対し、スープストックは肉や骨等から取ります。今回、このスープストックを、炊飯器で簡単に作ってしまいます。鶏ガラとクズ野菜をおかゆコースで煮込むだけです。出来たスープストックをスープの素として使え...続きを読む
炊飯器で作る巨大シュウマイのレシピ!炊飯器で炊くだけの簡単料理
ガイド記事大石 寿子「炊飯器で作る巨大な餃子」と同じ要領で、大きなしゅうまいを作ります。蒸し器もフライパンも要りません。炊飯器1つで完成させます。続きを読む
栗赤飯(栗おこわ)の作り方! 炊飯で作れる簡単レシピ
ガイド記事大石 寿子以前UPした、人気の栗おこわのレシピを、より分かりやすく書き直しました。この栗入りお赤飯(栗おこわ)の一番の特徴は、皮をむいて砂糖をまぶし、冷凍した栗を使うこと。この栗に施す一手間が、栗をほっくり甘くして、おこわ自体の味をワンランク上にしてくれます。▼その他栗のおすすめレシピはこちら「栗」のアレンジ...続きを読む
炊飯器で角煮を簡単に調理する方法!大根とゆで卵入り豚の角煮レシピ
ガイド記事大石 寿子炊飯器のおかゆコースと普通コースを両方使って、ほろっととろける豚の角煮を作ります。おかゆコースで肉と大根を下煮し、ゆで卵と調味料を入れて普通コースで煮含めます。煮上がったら余分な脂を取り除いて、ヘルシーに仕上げるのがポイント。翌朝、お弁当のおかずにも使えます。続きを読む
炊飯器をで作るチャーシューのレシピ! 焼き豚の簡単な作り方
ガイド記事大石 寿子炊飯器で焼き豚を作ります。煮汁を使って、同時にタレもできるので、後片付けが楽なのも嬉しいところです。その気になればご飯だって一緒に炊けます。全部まとめて作りたい日には、この手でいきましょうか。続きを読む
ふっくらヨーグルト鶏ハムのレシピ・作り方……炊飯器で簡単!
ガイド記事大石 寿子鶏の胸肉を塩ヨーグルトに漬け込み、炊飯器の保温で加熱して鶏ハムにします。漬け込み時間は1日から2日間。丸1日の漬け込みではほんのり塩味に、1日半で優しい塩味に、そして、プリッとした食感が出て、塩抜きが要らないぎりぎりの時間が2日間で、しっかりとした味のハムになります。続きを読む
炊飯器だけで簡単、炊き込みカレーレシピ!一人暮らしにもおすすめ
ガイド記事大石 寿子炊飯器に、米と具材を入れて炊き込むだけでできるカレーライスです。炊いてる間にサラダの下ごしらえをしておけば、火を使うことなく晩ご飯ができてしまいます。冷蔵庫に少しずつ残っている野菜を使えばいいので、冷蔵庫一掃料理とも言えます。続きを読む