毎日の野菜・フルーツレシピ
野菜の栄養・効能
ひとくちに野菜といっても、種類によって効能はさまざま。野菜の旬と一緒に知っておきたい、主な栄養素をご紹介します。
記事一覧
野菜の旬
ガイド記事江戸野 陽子旬の野菜は野菜が最も元気なとき季節の野菜を旬の時期に食べる。これほど贅沢で素敵なことはありません。旬野菜は野菜が最も元気なとき。味が濃く、栄養価も高く、安く手に入ります。そして、旬野菜には私たちの体調を整えてくれるチカラがあることをご存知ですか?日本のハッキリとした四季の中で暮らしていると、体調を崩...続きを読む
野菜の栄養と調理のコツ……上手に食べるには?
ガイド記事江戸野 陽子野菜の栄養と調理のコツ!野菜の栄養と調理のコツ野菜は甘かったり、苦かったり、赤かったり、青かったり。それぞれ特徴的な味わいや色があって、同じものはひとつとしてありません。こうした甘み・苦味・色の成分を栄養学的に見てみると、私たちの健康を支えてくれる効果があることをご存知でしょうか。栄養は野菜にとって...続きを読む
有機野菜・地産地消とは
ガイド記事江戸野 陽子野菜を「育ち」で選ぶ時代にみなさんの野菜を選ぶ基準は何ですか?外見、値段、ブランド、栄養など、選び方は人それぞれだと思いますが、野菜の育ち(栽培方法・場所)を挙げる人が増えています。野菜の育ちは、野菜の安心・安全に通じるものがあります。減農薬で安全な野菜を食べたい、ふぞろいでもいいから生産者の顔が見...続きを読む
きゅうりの栄養・選び方・保存方法
ガイド記事江戸野 陽子奥からミニきゅうり、加賀太きゅうり、きゅうりです曲がっていたって、きゅうりのおいしさに変わりはありません!そう、冴えわたった緑と鋭いトゲこそが、新鮮なきゅうりの証です。パキッと丸ごと噛もうものなら、口の中にみずみずしさが広がることでしょう。今回はヘルシーな夏の味覚、きゅうりを紹介します。きゅうりの栄...続きを読む
キャベツの栄養・選び方・保存方法
ガイド記事江戸野 陽子こちらは春キャベツ。春キャベツと冬キャベツでは見た目も、葉の柔らかも違うのはご存知ですか?年中食べることのできるキャベツですが、春のキャベツと冬のキャベツでは見た目も、葉の柔らかも違います。春は柔らかく、ふんわりとした味わい。冬は固く、シャキシャキとした味わいです。キャベツ1個で季節を感じることがで...続きを読む
トマトの栄養・選び方・保存方法
ガイド記事江戸野 陽子色んな大きさ色んな味わいあなたの好みのトマトはどれですか?よく食べられている野菜のひとつ、「トマト」。真っ赤に染まった完熟トマトは、そのままかぶりつくだけでも、立派なごちそうです。ところでみなさん、トマトはどのように食べていますか?トマトは生で食べるもの、と思っている方が多いと思いますが、生で食べる...続きを読む
かぼちゃの栄養・選び方・保存方法
ガイド記事江戸野 陽子天ぷら、煮物、炒め物、パスタ、グラタン、サラダ、パイ、タルト、プリンなどなどかぼちゃを使ったおいしい料理は数知れず!ずんぐりと大きく、ずっしりと重い。そして厚ぼったい皮の中に、ほっくりと甘い果肉が詰まっているかぼちゃ。火を入れた後の、やさしい甘みは、他の野菜にはない味わいですね。かぼちゃは、1個あれ...続きを読む
ゴーヤの栄養・選び方・保存方法
ガイド記事江戸野 陽子このイボイボにゴーヤの栄養と水分が詰まっているのです沖縄では「ゴーヤ」、本州では「にがうり」の名称で知られるこの野菜は、口の中でじわっ~っと広がる苦みが独特の沖縄野菜です。夏の力強い日差しの下で育ち、緑色のイボイボの中に苦みと水分をたっぷりと蓄えています。クセになる味わいは、夏になると本領発揮!チャ...続きを読む
小松菜の栄養・選び方・保存方法
ガイド記事江戸野 陽子緑色が鮮やかな小松菜の葉。厚みのある葉は柔らかく、煮ても、炒めてもおいしくいただけますシャキシャキとした茎と、柔らかな葉を持つ小松菜。きれいなグリーンの葉は、加熱することで濃さが増し、食卓を爽やかな色味で彩ります。実はカルシウム含有量が多く、食べ方次第では、カルシウム摂取源としてもおすすめの野菜です...続きを読む
にんにくの栄養・選び方・保存方法
ガイド記事江戸野 陽子白くて小さな粒の中には、びっくりするくらいたくさんのスタミナ源が蓄えられています他の野菜にはない唯一無二の強い香りと風味を持つにんにく。料理にプラスすれば、豊かな香りと風味が加わり、いつもの料理をグレードアップ。1かけ食べれば体の中がボオッと熱くなり、元気が出てきます。今回はスパイスとしてのにんにく...続きを読む