イタリアンの基本
パスタ・リゾットのレシピ(3ページ目)
ひと皿で大満足! レーパートリーに加えたい定番パスタとリゾットをご紹介します。
記事一覧
ラザニア生地のアレンジレシピ!リコッタとほうれん草のカンネローニ
ガイド記事沈 唱瑛パスタ料理では特別感がなく、さりとて手打ちパスタは面倒。そんな時におススメなのがカンネローニです。ラザニア生地を使用し、くるくるっと巻いて、オーブンに入れるだけの料理ですが、取り分けしやすいだけでなく、少し手が込んでいるように見えます。イタリアでは、来客がある時や、パーティシーズンなどによく調理され...続きを読む
鮭とほうれん草のクリームパスタレシピ!タリアテッレをより美味しく
ガイド記事沈 唱瑛定番のように知られ、大好物!という方も少なくはないパスタメニュー。ベシャメルソースを使わず、生クリームとチーズでコクを出していくソースなので、とっても簡単に作れます。ほうれん草は、ほうれん草のワンディッシュを使っても、味が馴染みやすく、美味しくできます。続きを読む
イカ墨のパスタレシピ……ヴェネツィア名物!
ガイド記事沈 唱瑛歯につく、口が真っ黒になる……といって、なかなかオーダーしづらいイカ墨のパスタですが、あの味わいを知ってしまうとクセになってしまいます。だからこそ、自宅でたっぷりイカスミパスタを楽しむのはいかがですか?そもそもイカ墨のパスタは、世界遺産でおなじみの水の都ヴェネツィアの名物料理。ヴェニスを思って、トカ...続きを読む
カラスミのパスタの作り方!美味しいイタリアンの基本レシピ
ガイド記事沈 唱瑛お酒のお伴の定番のからすみ。これはイタリアではボッタルガといわれ、同じく親しまれています。基本的に違うのは、日本のカラスミはボラの卵だけですが、イタリアではボラだけでなく、マグロの卵を使用することもあります。でも共にある風味は格別で、パスタにひとふりだけで、とても美味しく品のあるパスタメニューになり...続きを読む
そら豆とリコッタチーズのパスタ
ガイド記事沈 唱瑛春の到来を告げるかのようなそら豆。日本では、茹でて塩をして頂くことが主流ですが、イタリアではスープにしたりパスタに絡めたりと素材として楽しみます。イタリアでもそら豆はよく食べられます。フレッシュなものは旬の時だけですが、乾燥したそら豆なども売られており、そら豆が一般的によく食べられていることを意味し...続きを読む
プッタネスカの作り方!娼婦風スパゲッティのレシピ
ガイド記事沈 唱瑛イタリア料理店に訪れたことがある人ならば、必ずや目にしたこともあるだろうこの「娼婦風スパゲッティ」のプッタネスカ。なぜにまた「娼婦」という名称が付けられたのかには様々な説がありますが、起源はナポリがはじまりのようです。ひとつは、トマト、オリーブ、ケイパーとイタリアでは安い食材を使うということで(日本...続きを読む
ズッキーニのライトカルボナーラレシピ……生クリームなしで簡単!
ガイド記事沈 唱瑛カルボナーラといえば、パンチェッタ(ベーコン)、卵、チーズ、場合によっては生クリームと、とても高カロリーなイメージかもしれませんね。でも、カルボナーラも簡単にヘルシーに、そしてクリーミーに仕上げることができます。パンチェッタを使わず、もちろん生クリームも使わず、卵を上手にパスタ1本1本にまとわせるこ...続きを読む
アスパラガスのグリーンラザニア
ガイド記事沈 唱瑛ラザニアといえば、ミートソースにベシャメルソースというのが定番のお料理かもしれませんが、イタリアの家庭ではいろいろな季節野菜を使用したラザニアが作られています。アスパラガスの季節ということで、色合いや風味を生かしたラザニアをぜひお試しください。続きを読む
レモンクリームのリングイネレシピ……簡単パスタ料理!
ガイド記事沈 唱瑛世界遺産アマルフィは、ナポリのあるカンパーニャ州にあります。ここはレモンの産地でも有名で、レモン料理のレシピがたくさんあります。パスタメニューでは、なんといってもレモンクリームのリングイネが有名です。このレモンクリームであれば、パスタでもスイスイいただけてしまいます。なんといっても手順も簡単なので、...続きを読む