メンタルヘルス
心の病気の原因・症状・セルフチェック(6ページ目)
早期改善のためにも、まずは症状を自覚することが大切な心の病気。心の病気について正しい知識をつけていただけるよう、心の病気一覧、症状、原因、検査法、セルフチェック法をまとめました。
記事一覧
もしも空想癖があったら…心が若い証拠?
ガイド記事中嶋 泰憲幸せそうな彼ですが、何か楽しい事を空想しているのでしょうか?空想は誰もが時にはする事ですが、空想の世界に浸ってしまう「空想癖」がある方も結構いらっしゃるようです。ぼーっとして自分の世界に入っている白昼夢の状態は、他人から見るとあまり格好良いものではありません。しかし人からどう思われるか以前に、やるべ...続きを読む
別人のように人が変わった…心の病気が原因のことも
ガイド記事中嶋 泰憲落ち込みだけではない?性格の変化と心の病気の意外な関係人が変わってしまったように見える事は心の病気の重要なサインの一つ今までと人が変わってしまったように見える事は時にある事です。仕事はほどほどで、外での活動が生きがいだった人が突然、夜遅くまでバリバリ働くようになった場合もあれば、反対に、仕事一筋だっ...続きを読む
プレゼントをもらうとうれしいのはなぜ?
ガイド記事中嶋 泰憲心理学者マズローの欲求階層図:下層に位置する基本的な欲求からより上層の高度な欲求が満足できるように、人の行動は動機付けられています「美味しい物を食べたい」「愛されたい」「人から尊敬されたい」…。人が持つさまざまな欲求は、行動、態度、気分を左右しています。欲求が満たされないと、心は不安定になり、心の病...続きを読む
眠気・食欲不振…夏バテ症状に潜む心の病気
ガイド記事中嶋 泰憲心を開放的にさせやすい夏も終わりにさしかかると、夏バテが現われやすくなります。夏バテに心も要素が多く入っている場合はうつ病にも用心しましょう!お盆も過ぎ、今年の夏もいよいよ終盤。暑さが和らいでいくにも関わらず、不思議と疲れやだるさを感じ出すことが多い季節でもあります。こうした不調はひとくくりに夏バテ...続きを読む
不安が手に負えない心の病気は?
ガイド記事中嶋 泰憲不安が手に負えない時は不安障害の可能性がありますもしも、不安感がどこからともかく湧き上がってきたらどうでしょう?不安は何が起こるか予測出来ない時、起きやすいと思います。例えば、試験の前、人に初めて会う時、何か失敗した時、上司の顔を見た時?といったように、いろいろな状況がありますが、不安は心の病気の基...続きを読む
心の病気の環境的要因 職場の人間関係と心の病気
ガイド記事中嶋 泰憲職場の人間関係は心の病気の大きな原因の一つです心の病気の原因は一口にこれというものではなく、実際には、周囲の環境や社会的、心理的、個人的な素因などが相互にからんでいます。今回は心の病気の環境的要因として重要な“職場の人間関係”をテーマにお話いたします。職場の人間関係は心の万病のもと職場の人間関係が原...続きを読む
あなたの心の調子は脳内神経伝達物質で決まる!?
ガイド記事中嶋 泰憲気分が良い時も、悪い時も、それは単に脳内環境の反映に過ぎませんが、それには脳内神経伝達物質が大きな役割を果たしています心の調子をいつも「ほど良い状態」に保つのは、簡単なようでなかなか難しいものです。もしもそれを達成できたら、いわゆる悟りを開いたことになるのかもしれません。実際には、人間が生きていく上...続きを読む
心の不調度チェックに有効! 「GAF」の考え方
ガイド記事中嶋 泰憲心のセルフチェックをする際、ご自分の精神機能を全体的に捉えてみませんか。その際にはGAFを是非、評価してみて、70以上あるかどうか、ご確認してみてください誰しも心の調子が悪くなってしまう時があるもの。ですが、嫌なことが続いたからといって、無意識に周りに八つ当たりしてしまうようではマズイので、調子が悪...続きを読む
失見当識や意味不明瞭な言動…せん妄の原因・鑑別疾患・対処法
ガイド記事中嶋 泰憲失見当識や口から出る不明瞭な言葉…「せん妄」の可能性も朝、起きた時、そこがどこだか分からなくて、プチパニックになった、といった失見当識は、もしかしたら誰にでも覚えがあるかもほんの数日前は、周りの目には特に問題なく見えていた人に起きる、一種の意識障害。それは例えば、自分のいる場所が急にどこだか分からな...続きを読む