大学受験
大学受験学校情報(2ページ目)
大学受験における学校情報、偏差値、授業料など、入学指針となる情報を提供。
記事一覧
東京外国語大学
ガイド記事吉田 敦彦そもそも「外国語学部」とは何か?様々な外国語を実践的に学べる場所としての東京外国語大学の果たす役割は年々大きくなっている。また、実践的な語学力を持つ卒業生に対する企業からの期待も大きいそれぞれの大学で、英文学部やドイツ文学部などを持っている大学も多いが、そもそも外国語学部とは、一体どこが違うのだろう...続きを読む
同志社大学
ガイド記事吉田 敦彦今出川へ原点回帰する同志社大学創設者の新島襄の庶民レベルでの教育を基本とする自由人の精神は今もしっかり同志社大学には残っている同志社大学は、1785年新島襄が京都寺町に創設した同志社英学校から始まる。1876年旧薩摩藩邸のあった今出川校地へ移転し、1920年には、関西で初めて新制大学として認可された...続きを読む
関西学院大学
ガイド記事吉田 敦彦関西学院大学の目指す、キリスト教精神に基づく「人格形成」関西学院大学の象徴となっている時計台。建築で有名なアメリカ人ウィリアム・メレル・ヴォーリズが担当した関西学院大学のモットーは“MasteryforService”「奉仕のための練達」である。第4代学院長であったベーツ氏の言葉で、自己の練達と奉仕...続きを読む
立命館大学
ガイド記事吉田 敦彦その改革っぷりに他大学も目標とする立命館大学立命館大学ほど、この十数年で評価があがった大学も珍しい。その評価の上がった原因は改革を断行する実行力にある立命館大学は、1869年(明治2年)に西園寺公望が創設した私塾「立命館」に始まる由緒正しい大学である。ただ、関西の有名私大の中では学園紛争が最も盛んな...続きを読む
法政大学
ガイド記事吉田 敦彦満足度追求による大学改革を実施する法政大学都心市ヶ谷にそびえたつ法政大学市ヶ谷キャンパス。徹底した満足度追求による大学改革を推し進めている法政大学では、卒業生に対する詳細なアンケートをとり、満足する点、不満な点を詳細に調べている。ただ調べるだけではなく、どのように対処したかをWeb上で公開しているの...続きを読む
関西大学
ガイド記事吉田 敦彦関西大学の気風、それは「学の実化(じつげ)」2004年度から始まった大規模な大学改革は、2010年度もさらに進展していく予定だ。高槻駅前キャンパスや堺キャンパスの開設を予定関西法律学校として始まった関西大学は2007年に創立125周年を迎えた。関西私学の名門である。関西大学の気風とは一言で言えば、「...続きを読む
明治大学
ガイド記事吉田 敦彦明治大学の圧倒的な改革実践力明治大学は、2008年国際日本学部を開設し、様々な角度から日本の文化を掘り下げる興味深い授業を展開している。その背景には「個を強くする」という理念がある明治大学は2008年、国際日本学部を開設した。学部長にはマスコミで活躍されている蟹瀬誠一氏を抜擢し、非常に興味深い様々な...続きを読む
中央大学
ガイド記事吉田 敦彦中央大学が広げる、開学125周年のグランドデザイン新司法試験になってからの中央大学の躍進はすばらしいものがある。東京大学についで、2位の合格者数を誇る2010年の開学125周年を迎えるにあたり、中央大学は斬新なプロジェクトを進行しようとしている。専門職大学院総合棟の建設(都心)21世紀館(仮)の建設...続きを読む
立教大学
ガイド記事吉田 敦彦激動の時代を改革のチャンスとする立教大学キリスト教の全人教育に基づく「自由の学府」、立教大学の目指す教育はバランスのとれた人間形成を目標とする立教大学は、2006年4月に2学部7学科の新設を行った。現代心理学部と経営学部を開設し、9学部体制となった。2008年には、異文化コミュニケーション学部(異文...続きを読む
青山学院大学
ガイド記事吉田 敦彦苦戦する大学が多い中、大きく志願者を伸ばす青山学院大学2012年には文系学部すべてを渋谷キャンパスに移転する予定が発表されている青山学院大学2008年度から2009年度で、大きく志願者を伸ばした私立大学の上位大学を見てみよう。東洋大+9,519人千葉工大+7,776人青山学院大+7,720人芝浦工大...続きを読む