大学生の就職活動
就職活動の準備(7ページ目)
就職活動を始める前に、働くこととは何かを考えたり、社会人として必要な力を身に付けていくことは大切です。就職活動へのスケジュールや社会人として必要なスキル、心構え、役立つアイテムなどを解説しています。
記事一覧
就活に役立つジョブカフェとキャリアセンター
ガイド記事見舘 好隆キャリアセンターって何?ジョブカフェって何?先日開催された「Works創刊10周年記念シンポジウム」で『JobCafe?』という、世界のキャリアセンター見学ツアーのレポートをもらった。欧米のキャリアセンターの例を紹介しながら、最後に理想の「ジョブカフェ」を提案している。さて、今回は、このレポートをヒ...続きを読む
やりたいことへ辿り着く戦略の立て方
ガイド記事見舘 好隆やりたいことが見えたけど、卒業までに間に合わない!さて、今回はユーザー(Eさん)から届いた質問です!「私は理系大学4年生です。教職に就きたいと考え、今年から教職をとっています。しかし、最低でも3年かかります。大学は来年で卒業です。卒業後の2年をどうしようか、悩んでいます。大学院に進んで学生の立場をキ...続きを読む
ダイソー社長「夜逃げ」が成功につながる時
ガイド記事見舘 好隆100円ショップ「ザ・ダイソー」の矢野社長のメッセージを考察してみよう。「話すことが苦手で、広島から東京までの新幹線で、何度も引き返したくなりました」開口一番こう話し、本当に話しベタでおどおどしながら、でも一生懸命自分の苦労を語ってくれたのは、100円ショップ「ザ・ダイソー」を全国に店舗展開する大創...続きを読む
マネジメントとリーダーシップの違いとは? 役割・アプローチの違い
ガイド記事見舘 好隆マネジメントとリーダーシップの違いとはマネジメントとリーダーシップの違いエントリーシートや面接でよく登場する自己PR。「サッカー部の部長を経験し、リーダーシップを身につけた。」「大学祭実行委員長を経験し、リーダーシップには自信があります。」「居酒屋のホールのチーフを任され、リーダーシップを取れるよう...続きを読む
リーダーシップ11の行動とは
ガイド記事見舘 好隆リーダーシップを身につけることは、とても困難であるでも身につけることができれば、最強の武器になるエントリーシートや面接でよく登場する自己PR。「サッカー部の部長を経験し、リーダーシップを身につけた。」「大学祭実行委員長を経験し、リーダーシップには自信があります。」「居酒屋のホールのチーフを任され、リ...続きを読む
バイトで学ぶべきことは「働くプライド」
ガイド記事見舘 好隆自分が成長できる飲食店と、成長できない飲食店と違いは?先日、大学1年生の女子学生に、アルバイト選びについての面白い話を聞いた。「今、湯葉と豆腐の店『梅の花』でアルバイトをしている。そこでいわゆるホール(オーダー受付・料理のお運び等)を希望したんだけど、梅の花は言うまでも無く格式の高い懐石料理のお店。...続きを読む
就職活動のキモは「行動する」こと
ガイド記事見舘 好隆「機会を自ら創る姿勢」をまず理解しよう!就職活動スタート!さて、何から始めようか?※写真提供:FotoStylesさて、就職活動もそろそろ本格化。きっとエントリーシートや面接対策で、自己分析&自己PR作成をしていることだろう。しかしながら、自らのキャリアについて考えるなんて、みなさん初めてのこと。ど...続きを読む
就活PDCAサイクルが自らの成長を促す
ガイド記事見舘 好隆自ら創り出す機会によってはじめて、内定は取れる。その23.「やりたいこと」を明確にすることにこだわらない。夢を叶える方法はただ一つ。諦めないことだ。※写真提供:FotoStyles※記事「就職活動のキモは「行動すること」だ!(1)」より続く。「それは恋愛人生に置き換えると、『まず未来の配偶者が誰だか...続きを読む
ネットで就活 エントリー・時間管理のコツ
ガイド記事見舘 好隆今やネット無しに就職活動はできないのですが…。ネット無しに就職活動は難しいけど、それに依存するのは本末転倒だ。さて、今回は「ネットを使った就職活動」の考察である。マガジンハウス『ダカーポ』578号(2006/02/15発売)の「就職試験最前線」の取材を受けた際に、既に内定を決めた大学生3人に集まって...続きを読む
授業を通して企業が求める力を得る!その1
ガイド記事見舘 好隆企業は、課外活動を、ほとんど評価しない。ついついアルバイトやクラブ活動をPRしがちだが、それだけでは企業は評価をしない時代になったことを、受け入れろ。以下のグラフを見て欲しい。朝日新聞(2006年3月20日)で発表された「07年春主要100社採用計画調査」のデータだ。なんと「学生時代の活動」はたった...続きを読む