加害者になったら、、、本当に保険に加入していないか確認
もらい事故による損害を自分の保険でなんとかするには? |
この保険は火災保険や自動車保険、傷害保険、積立型の保険などに特約付帯することができます。契約者本人が加入した意識がなくても、よく見たら付いていたということもあります。事故を起こしてしまったら、まずは自分が加入しているありとあらゆる保険を点検してください。
ちなみに、この保険ではお蕎麦屋さんの出前など業務に関わるものは対象となりませんので、そういう場合は別途必要な保険を専門家に相談して下さい。
もらい事故による補償をカバーするには?1
それでは自転車による事故の被害者になった場合、自分の保険などから補償してもらうことはできるのでしょうか。自分で生命保険や医療保険、傷害保険などに加入していれば、当然そこから一定額の支払いはありますが、これらは一般的にはあくまで医療費についての定額保障です。一日5,000円の入院がついていれば、実際の治療費が5,000円より多くても少なくても定額で5,000円です。慰謝料や休業損害などが支払われるものでもありません。
もらい事故による補償をカバーするには?2
範囲はある程度限定されてしまいますが、契約している自動車保険に人身傷害補償(特約の場合もあり)が付帯されていませんか?当該契約車両に乗っていないときでも補償され、且つ自転車など他の交通乗用具に乗っているときのケガまで対象にしている人身傷害補償があります。実際には国内損保のメインの自動車保険商品に付帯されているケースが多いようです。これを目当てでこの補償をつける人は少ないと思いますし、また自転車に乗っていることが必要になります。
対象となるケースはある程度限定されますが、自転車に乗っていて被害に遭ったときなどは役に立つ可能性は大です。
※各損保、商品によって内容は異なりますので、必ず補償内容はご自身で確認してください。
損害保険ガイドから今日のポイント
自転車事故でも時には自動車保険が役に立つこともある。事故に遭ったら忘れずに確認してみよう。【関連記事・リンク/過去の人気記事や関連情報満載です】
急増する自転車事故!自転車保険を検証する
自転車事故と過失割合、損害賠償について
自転車保険はどこで加入すればいいのか?
なかなか使えるぞ!個人賠償責任保険
事故やトラブルで困ったら・事故相談の情報
【損害保険ガイドのメールマガジンを購読してみませんか?】
こちらのページよりガイドメールマガジンの登録ができます。最新の記事情報やメルマガでしか読めない情報やコラムもあります。無料ですのでぜひどうぞ!