バイク保険/バイク保険の選び方・入り方

あなたにぴったりのバイク保険診断テスト(9ページ目)

クルマの自動車保険に比べて意外と選択肢の少ないのが「バイク保険」。自分のバイクにはどんな保険があるのか。バイク保険の診断テストでチェックしてみましょう。

平野 敦之

平野 敦之

損害保険 ガイド

証券業界・保険業界でのかたちの無いものを売る営業経験から、中小企業の売上アップ、利益拡大に貢献、その企業に関わる人の収入を増やし、その人が自分らしく安心して豊かに暮らしていくためのライフプラン作りを支援する。

プロフィール詳細執筆記事一覧

リスク細分型のバイク保険も検討、盗難補償は販売店に照会も

基本条件(ゴールド免許、日常レジャー使用、走行距離少)を満たしているであろうあなたにはリスク細分型のバイク保険も検討の余地があります。
あとは保険会社や具体的な補償内容を確認して判断しましょう。いずれにしても選択の幅が多いタイプです。

バイクの盗難に対する補償についてはどの損保の一般的には引受け申請の事案もしくは引受けしないケースが多いと思います。念のため保険会社に照会するとともにバイクの販売店やメーカーが独自に制度を設けている盗難保険も検討してみましょう。

もう一度診断する
  • 前のページへ
  • 1
  • 8
  • 9
  • 10
  • 16
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます